2023年01月24日
豊田健康生活センターではオーガニック&ナチュラル 自然食品、免疫力や健康生活を応援します。
■ オーガニック&ナチュラル 豊田健康生活センター
日之出町2-16-14 2022.4
☎0565-31-9862
http://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/
自然食品・健康食品など
<営業時間>
10:00~18:00
定休日:日曜・祝日
豊田健康生活センターは独自のこだわりにより厳選したオーガニック自然食品・生活雑貨・健康食品を約4,000アイテム以上取り揃えています。ちょっと健康に気を付けたい・気軽に自然食を楽しみたい方から、アレルギー・マクロビ対応のオーガニック食品まで!
あなたの免疫力がアップする健康生活をサポートします。
食で体は作られます。
お子さんに体に良い物を選びませんか?
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/
健康づくりのための講座開催。
アレルギーの方でも安心!
無農薬のおいしい野菜!
体操、なるほど講座、各種イベント
勉強会、会員特典有り。
健康相談、波動セラピー、温熱ドーム、サプリメント、ファスティング・・
新型コロナウィルスについてや健康生活に関するあらゆる講座があります。
会員限定配信
「大人の美活倶楽部」 もあります




【ママの台所】
自然食品店の食育セミナー
『ママの台所』で
子ども達の健康とママの心をサポートしたい!
そんな想いからママの台所は誕生しました!
https://oyako.boo-log.com/e567243.html
【ママの台所】本講座の案内
https://oyako.boo-log.com/e574731.html
【 おすすめ健康法】
●波動セラピー
病気にならないように心身の増進をはかる「未病ケア」が重要視されるようになってきました。また、自分や大切な家族の健康管理を「すべて病院任せ」にするのではなく、身体の声に耳を澄まし、自分自身の「身体の調子を知る」ことがとても大切です。
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/recommend/#bio
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/category/therapist_blog/

リプレの会はこちらもご覧下さい
●ファスティング
全ての症状は「腸」への負担から始まると言われているほど、腸からは不調のSOS サインが出ています。
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/recommend/#fasting
●サプリメント
製法からこだわったロイヤルゼリーなど
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/recommend/#supplement
●温熱療法
病は冷えから始まります。体を温める温熱療法を試してみませんか。
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/recommend/#warm
●AWG療法
疼痛緩和等で承認されている医療機器
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/recommend/#supplement
各種講座
【学習会】
子連れの方は 申込時にお伝え下さいね。
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/category/learning/
【季節の講座】
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/category/season/
【なるほど講座】
https://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/category/life/
【駐車場案内】
★講座参加の方は 下記 斜線部に車を停めてください。
・入り口中央5台分はお買い物用
・建物右側 正面の端
・第2駐車場が東の方、土手の前にあります。

はぐみんのお店です
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kosodateshien/hagumincard/haguminshop/1001555/1038793.html
フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100035434706498
インスタ
https://www.instagram.com/toyota.kenko.seikatu.center/?hl=ja
LINEお友達追加
https://page.line.me/xat.0000130894.ow3?openQrModal=true
●できるだけ正確な情報を お届けするよう努めておりますが、もし情報の記載漏れや誤り等ございましたら、ご連絡いただければと思います。追加・修正させていただきます。
●情報が古くなっていることもありますので確実にお知りになりたい場合は掲載連絡先までお問い合わせください。
●口コミ情報もあります。個人によって受け止め方や感じ方が違うこともありますのでご自身でご確認の上で選択してくださいね。
また取材ママやパパも募集中です。
資金面・活動応援してくれる
親子コミュケの会 とよた子育てサポート隊
https://oyako.boo-log.com/e530920.html
隊員・協賛・募集中
[email protected]
*****関連・おすすめ情報****
●できるだけ正確な情報を お届けするよう努めておりますが、もし情報の記載漏れや誤り等ございましたら、ご連絡いただければと思います。追加・修正させていただきます。
●情報が古くなっていることもありますので確実にお知りになりたい場合は掲載連絡先までお問い合わせください。
●口コミ情報もあります。個人によって受け止め方や感じ方が違うこともありますのでご自身でご確認の上で選択してくださいね。
また取材ママやパパも募集中です。
資金面・活動応援してくれる
親子コミュケの会 とよた子育てサポート隊
https://oyacomyu.wixsite.com/home/support-us
https://oyako.boo-log.com/e530920.html
隊員・協賛・募集中
[email protected]
親子コミュケの会 HPはこちら
https://oyacomyu.wixsite.com/home
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
自然食品店の食育セミナー「ママの台所」 開催!
お子様連れOK!軽食付!
お子さんの健康を食べ物からで考えよう
豊田健康生活センター
https://oyako.boo-log.com/e561481.html
ママの台所
https://oyako.boo-log.com/e574731.html
★イベントカレンダー
https://oyako.boo-log.com/e352149.html
★2022年度親子コミュケの会 開催案内
https://oyako.boo-log.com/e565349.html
★ベビーマッサージ講座
https://oyako.boo-log.com/e537797.html
★愛知県豊田市で制服のリユースを始めます。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
https://oyako.boo-log.com/e537307.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
はじめの一歩踏み出しませんか?キャリア・起業相談受付中
https://oyako.boo-log.com/e533213.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
ラクト 勉強が楽しくなる塾
http://oyako.boo-log.com/e514483.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
豊田市豊栄町のアットホームな 「はちどり助産院」は豊田市唯一自宅のような有床、入院ができるできる助産院です
https://oyako.boo-log.com/e533271.html
★応援ありがとう~
豊田市土橋駅近くのビジネスホテルこさなぎさんは貸し会議室があり、
地域の方へランチ、フィットネスを解放しています。
https://oyako.boo-log.com/e533293.html
ビジネスホテル「こさなぎ」で料理教室!
http://oyako.boo-log.com/e500997.html
★応援ありがとう~
バストアップ専門店OKUNOMAをたくろう鍼灸院が別宅でオープン!
https://oyako.boo-log.com/e570005.html
★毎年好評!!宿題応援 書き初め講座
https://oyako.boo-log.com/e537245.html
★子育て動画募集
https://oyako.boo-log.com/e536472.html
★守綱寺(しゅこうじ) 絵本読み聞かせの会【基本無料】
豊田市スタジアム北東、第2・4火曜日開催 基本予約不要
https://oyako.boo-log.com/e570726.html
★未就園児の英語サークル Happy Kids 竜神
https://oyako.boo-log.com/e524946.html
☆豊田市交流観にある親子で遊べる室内スペーズ子育てサロン 再開~
https://oyako.boo-log.com/e522523.html
★たいようの子ども園の放課後児童クラブはありぞうでなかった 時間制だよ~
https://oyako.boo-log.com/e527784.html
☆テイクアウト 気になるお店をまとめてみました!豊田エール飯!?
https://lovetoyota.boo-log.com/e521522.html
☆コロナでステイホーム!親子遊びや工作などお家で楽しめること発信中のキッズプランナー
https://oyako.boo-log.com/e521400.html
☆お子様弁当承ります。。鞍ヶ池公園近くのベジタブルcafe きらずや
http://oyako.boo-log.com/e502973.html
☆あさひガキ大将講座 外遊び
http://oyako.boo-log.com/e512407.html
☆イオンスタイル豊田のまいまいるーむにて、パパ交流会はなごやかに情報交換~その後懇親会でも盛り上がりました。
http://oyako.boo-log.com/c23221.html
☆気ままに過ごせる場所 「Park life(パークライフ)Park pocket」はそんな場所を和合公園に作ります。
http://oyako.boo-log.com/e511981.html
☆ぷるぶるsmile・ぷるぶるネットあいち。双子ちゃん 三つ子ちゃん向け子育て広場です。
http://oyako.boo-log.com/e505464.html
http://oyako.boo-log.com/e511228.html
☆ハンドメイドサークル“マルシェ de maman”親子で子連れ歓迎!~わいわい作ろう~
http://oyako.boo-log.com/e509174.html
☆♪わらべうた& ハチドリの木
http://oyako.boo-log.com/e510028.html
☆アニマル体操クラブ
http://oyako.boo-log.com/e400034.html
☆とよたのエコなくらし応援します。hibico(ひびこ)
私の子育てに役立つエコな暮らしがきっとある
http://t-ecobito.jp/hibico/
★鈴茶(すずちゃ)suzutea(Instagram名すずてぃ)隠れ家みたいなアットホームなすてきなカフェに癒されますよ
https://oyako.boo-log.com/e526377.html
★メガネのひえの 弱視のこどもも親子でお世話になってます!!
https://oyako.boo-log.com/e551479.html
★1/fの揺らぎを身体で体験 第12回 子どもも一緒のクラシックコンサート
http://oyako.boo-log.com/e501275.html
★親子であそぼうスタジアム~親子コミュケの会子育て交流会
https://oyako.boo-log.com/e523450.html
Posted by oyacomyu at
07:52
│Comments(0)
│食育 調理実習│とよた子育て情報【崇化館】│『お店』とよた子育て情報│★イベント★とよた子育て情報│とよた子育て情報『市内全域』│『健康生活』とよた子育て情報│【とよた子育てサポート隊】│健康情報│生きる力│『マタニティ』とよた豊田子育て情報
2022年07月13日
自然食品店の頼れるママへ食青セミナー「ママの台所」9月27日無料体験会♪
自然食品店の食育で
もっと頼れるママへ食青セミナー
「ママの台所」
子どもの幸せはママの幸せ♪ママの幸せは子どもの幸せ♪
9月27日無料説明会開催
https://www.toyota-miraijuku.com/events/506
*8月1日よりも牛込み開始
「ママの台所」講師を務めます美咲です。
私たちの心身は食べた物で育まれ、
親の食の選択が子どもの未来の健康を作っていきます。
少しでも皆様の健康と幸せにお役立ていただけると嬉しく思います。
気軽に楽しみ元気になる「健育食」が学べる「ママの台所」
10/11(火)「もう悩まない!子どもの好き嫌い」
子どもの好き嫌いって実は、
自分を守るための本能で、正常な反応?!
好き嫌いがあっても大丈夫!
子どもにとって必要なものと献立のポイントをお話します。
頑張っているママの心が楽になるかも♪
https://www.toyota-miraijuku.com/events/506
WEBやLINE@からも予約いただけます♪
WEB : http://ur0.work/WRBi
LINE : https://lin.ee/DFoce7z
TEL : 0565-31-9862
豊田健康生活センター 仲谷 (日・祝休)
※先着順15組様限定講座となります。
まだお得なチケットもございますのでお問い合わせください
お会い出来るのを楽しみにしております♪
☆★☆★☆★☆★☆
体験会より
●講師の方のお話がとてもわかりやすい説明でよかったです。
●こういった情報を学ぶ機会がなかなかないので、とてもありがたく思います。
●子連れで行けるのがありがたい、ざわざわしてても 聞こえやすかったです!
●ぼんやりと思っていたことが 聞くことで ああ、やっぱりそうなんだなと 再確認できました!
●食事もおいしかった!いつも使わない食材がおいしく使われていて、興味津々!
●子どもが普段食べないのにもりもり食べてました!!びっくり〜
●日々頭を悩ませている、食に関する話が聞けて、有意義な時間を過ごさせていただきました


☆★☆★☆★☆★☆
子どもの健康的な食事を難しく考えている全てのママへ
子育てをもっと楽しく♪もっと楽に!
子どもの健康とママの笑顔をサポート!!
お台所から家族の健康を育む健育食で
健康のベースを育む子どもの食育セミナー
なかなかご飯を食べてくれない…
好き嫌いが激しくて⋯
栄養バランスを考えるのが大変!
などなど・・・
ママ達のお悩み〜
実は自然食をベースに捉えると とっても簡単♪なんです!!
子連れでワイワイできるって楽しい♪
授乳しながら~
おむつ交換しながら~
ながら学習でOK!!
食事もしながらママ友交流もできるよ〜!
みんなで成長していきましょう♪
オフィシャルLINE

開催日
ママの台所 本講座
・5/12(木)第1回目「子どもの好き嫌い」
子どもの好き嫌いって実は、自分を守るための本能で、正常な反応?!
好き嫌いがあっても大丈夫!子どもにとって必要なものと献立のポイントをお話します。
頑張っているママの心が楽になるかも
自然食品店食育セミナー『ママの台所』♪体験会開催されました♪5月12日第1回は 「もう悩まない!子どもの好き嫌い」
https://oyako.boo-log.com/e568572.html
・6/2(木) 第2回目「基本の食選び」
スーパーにはさまざまな食品がそろっています。その中には、食べ続けると、脳神経を傷つけたり、がんを誘発したりとカラダに負担が多い食品も置いてあります。そういった食品を見分ける簡単なコツをお話します
6/16(木)第3回目「子どものおやつ選び」
子どものおやつといえば「コレ」と気軽にお菓子をあげていませんか?
おやつによっては子どもがヒステリックになるかも?!子どもの健やか心身の成長にとって理想的なおやつとは何か?おやつを選ぶ時のポイントをお話します。
6/30(木)第4回目「水分補給」
「子どもの主食は水」と言われるほど子どもにとって水分補給は大切です。
子どもに必要な水分とは?
逆に、子どもの身体に負担が多い水分とは?また、自然食品店流の身体に優しい「熱中症対策」についてもお話します。
7/14(木)第5回目「カラダにやさしい調理方法」
今やさまざまな国の料理が楽しめる日本ですが、未発達の子どもの身体に合った調理方法はどのようなものでしょうか?
また、気軽に電子レンジを使っていませんか?
調理する際のフライパンや鍋を選ぶポイントについてもお話します。
9/8(木)第6回目「カラダにやさしいキッチン用品」
意外と子どもの手やロに触れる機会の多いキッチン用品。
出来れば、身体に優しいものを選びたいですね。身体に優しいものは環境にも優しい!エコライフ始めてみませんか?
9/22(木)第7回目「子どもの遊び食べ」
「も〜!早く食べなさ〜い!」ママを困らせる子どもの遊び食べにはどんな意味があるの?
また、子どもの食事中にアレをすると脳の発育に悪影響どころか野菜嫌いに?!
子どもの食環境についてお話します。
10/13(木)第8回目「もっと頼れるママへ!もしもの病気SOS編」
病気になったら病院へ!
でも、病院から出るお薬ってどんなもの?
知っておいて損はない!自然食品店流の自宅で出来る身体に優しいお手当法をお話します。
★全8回シリーズ 木曜日 要予約
[5/12,6/2, 6/16,6/30, 7/14,9/8, 9/22,10/13)
★時間
10:30〜12:00(10:00開場)
★受講料
自然食の安心手作りお昼ごはん付
一回毎テーマを選んで参加⋯会員1,000円/未会員1,200円
回数券購入でシリーズ参加⋯会員7,000円/未会員8,400円
※回数券は購入日より2年以内にご使用ください
※大人一名分の軽食がついてきます。お子様の分が必要でしたら+¥300にて追加可能です
ご希望の方はご予約時にお申し付けください
*お得な回数券もあります。お問い合わせください。
テーマは毎回異なります。
1講座参加も0K
場所:豊田健康生活センター
爱知県豊田市日之出2-16-14
対象者
食育に興味ある方どなたでも(子連れ可)
申込み
WEBやLINE@からも予約いただけます♪
WEB : http://ur0.work/WRBi
LINE : https://lin.ee/DFoce7z
TEL : 0565-31-9862
豊田健康生活センター 仲谷 (日・祝休)
※先着順10組様限定講座となります。

〈体験開催風景〉





はぐみんのお店です
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kosodateshien/hagumincard/haguminshop/1001555/1038793.html
●できるだけ正確な情報を お届けするよう努めておりますが、もし情報の記載漏れや誤り等ございましたら、ご連絡いただければと思います。追加・修正させていただきます。
●情報が古くなっていることもありますので確実にお知りになりたい場合は掲載連絡先までお問い合わせください。
●口コミ情報もあります。個人によって受け止め方や感じ方が違うこともありますのでご自身でご確認の上で選択してくださいね。
また取材ママやパパも募集中です。
資金面・活動応援してくれる
親子コミュケの会 とよた子育てサポート隊
https://oyacomyu.wixsite.com/home/support-us
https://oyako.boo-log.com/e530920.html
隊員・協賛・募集中
[email protected]
*****関連・おすすめ情報****
親子コミュケの会 HPはこちら
https://oyacomyu.wixsite.com/home
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
自然食品店の食育セミナー「ママの台所」 開催!
お子様連れOK!無料説明会あり~!4月27日
豊田健康生活センター
https://oyako.boo-log.com/e561481.html
無料食育講座体験会
https://oyako.boo-log.com/e564258.html
https://oyako.boo-log.com/e567243.html
★3周年記念はちどり助産院祭り開催〜だれでもビクス、アロマで虫除けとハンドクリーム作り、性教育相談室もあるよ
https://oyako.boo-log.com/e567729.html
★イベントカレンダー
https://oyako.boo-log.com/e352149.html
★2022年度親子コミュケの会 開催案内
https://oyako.boo-log.com/e565349.html
★ベビーマッサージ講座
https://oyako.boo-log.com/e537797.html
★愛知県豊田市で制服のリユースを始めます。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
https://oyako.boo-log.com/e537307.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
はじめの一歩踏み出しませんか?キャリア・起業相談受付中
https://oyako.boo-log.com/e533213.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
ビジネスホテル「こさなぎ」で料理教室!
http://oyako.boo-log.com/e500997.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
ラクト 勉強が楽しくなる塾
http://oyako.boo-log.com/e514483.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
豊田市豊栄町のアットホームな 「はちどり助産院」は豊田市唯一自宅のような有床、入院ができるできる助産院です
https://oyako.boo-log.com/e533271.html
★応援ありがとう~
豊田市土橋駅近くのビジネスホテルこさなぎさんは貸し会議室があり、
地域の方と楽しいイベントを開催しています。
https://oyako.boo-log.com/e533293.html
★毎年好評!!宿題応援 書き初め講座
https://oyako.boo-log.com/e537245.html
★子育て動画募集
https://oyako.boo-log.com/e536472.html
★未就園児の英語サークル Happy Kids 竜神
https://oyako.boo-log.com/e524946.html
☆豊田市交流観にある親子で遊べる室内スペーズ子育てサロン 再開~
https://oyako.boo-log.com/e522523.html
★たいようの子ども園の放課後児童クラブはありぞうでなかった 時間制だよ~
https://oyako.boo-log.com/e527784.html
☆テイクアウト 気になるお店をまとめてみました!豊田エール飯!?
https://lovetoyota.boo-log.com/e521522.html
☆コロナでステイホーム!親子遊びや工作などお家で楽しめること発信中のキッズプランナー
https://oyako.boo-log.com/e521400.html
☆お子様弁当承ります。。鞍ヶ池公園近くのベジタブルcafe きらずや
http://oyako.boo-log.com/e502973.html
☆あさひガキ大将講座 外遊び
http://oyako.boo-log.com/e512407.html
☆イオンスタイル豊田のまいまいるーむにて、パパ交流会はなごやかに情報交換~その後懇親会でも盛り上がりました。
http://oyako.boo-log.com/c23221.html
☆気ままに過ごせる場所 「Park life(パークライフ)Park pocket」はそんな場所を和合公園に作ります。
http://oyako.boo-log.com/e511981.html
☆ぷるぶるsmile・ぷるぶるネットあいち。双子ちゃん 三つ子ちゃん向け子育て広場です。
http://oyako.boo-log.com/e505464.html
http://oyako.boo-log.com/e511228.html
☆ハンドメイドサークル“マルシェ de maman”親子で子連れ歓迎!~わいわい作ろう~
http://oyako.boo-log.com/e509174.html
☆♪わらべうた& ハチドリの木
http://oyako.boo-log.com/e510028.html
☆アニマル体操クラブ
http://oyako.boo-log.com/e400034.html
☆とよたのエコなくらし応援します。hibico(ひびこ)
私の子育てに役立つエコな暮らしがきっとある
http://t-ecobito.jp/hibico/
★鈴茶(すずちゃ)suzutea(Instagram名すずてぃ)隠れ家みたいなアットホームなすてきなカフェに癒されますよ
https://oyako.boo-log.com/e526377.html
★メガネのひえの 弱視のこどもも親子でお世話になってます!!
https://oyako.boo-log.com/e551479.html
★1/fの揺らぎを身体で体験 第12回 子どもも一緒のクラシックコンサート
http://oyako.boo-log.com/e501275.html
★親子であそぼうスタジアム~親子コミュケの会子育て交流会
https://oyako.boo-log.com/e523450.html
Posted by oyacomyu at
08:31
│Comments(0)
│食育 調理実習│子育てイベント│とよた子育て情報【崇化館】│『お店』とよた子育て情報│★イベント★とよた子育て情報│とよた子育て情報『市内全域』│『つながる』とよた子育て情報│『健康生活』とよた子育て情報│【とよた子育てサポート隊】│『楽しく学ぶ』とよた子育て情報
2022年04月04日
4月27日無料体験〜自然食品店の食育セミナー 『ママの台所』で 子ども達の健康とママの心をサポート!
自然食品店の食育セミナー
『ママの台所』で
子ども達の健康とママの心をサポートしたい!
そんな想いからママの台所は誕生しました

祖父が47年間に豊田の地で開いた
自然食品店の長女として生まれた私にとって
「健康を育む食事」は常に身近な存在でした。
成長し、ジャンキーな食事やケミカルなものにも触れ
様々な寄り道を経て
「やっぱり自然食が好き♪」と家族と一緒に祖父の店で働きだし
結婚し、可愛い女の子の一児の母になったのが2年前。
初めての子育ては子どもの健康を真剣に考えるあまり
アレもコレもとがんばり過ぎて疲れちゃうことも・・・。
そして出来ない自分を責めてしまい
私の顔が曇れば娘の食も細くなり
もっと頑張らなくちゃ!の悪循環でした。
そんな時、母からの
「いろんな情報に振り回されてない?
健康を育む食事ってもっとシンプルなものだよね?」
という言葉にハッとしました!
そうなんです!本来、自然食の観点からみれば食育って
ちょっとしたポイントを押さえていれば
とっても簡単なんです♪
自然食品店の娘の私でさえ陥ってしまった負のループ
「健康的な食事」を難しく考えている全てのママへ
がんばり過ぎないで欲しいから!
子育てが楽しくなる♪楽になる♪
大切な乳児期の食を
がんばり過ぎずママにとっても無理なく楽しむ
「気軽に楽しみ元気になる自然食」健育食で
子ども達の健康とママの心をサポートする
自然食品店の食育セミナー
『ママの台所』がスタート♪
【内容を一部ご紹介】

もう悩まない!理由が分かってスッキリ!!
お悩みの原因を1つづつ紐解いていきましょう♪

子連れでワイワイできるって楽しい♪
授乳したり~ おむつ交換したり~ ながら学習でOK!!!

ごはん付がうれしい♪
安心食材で手作りした自然食の軽食を囲んでママ会でストレス発散!!!
【選べる参加スタイル】
開催回:全8回シリーズ
日 時:5/12・6/2・6/16・6/30・7/14・9/8・9/22・10/13(木)
10:30-12:00
定 員:10組(先着順)
受講料:セミナー&自然食の軽食付
1回毎テーマを選びご参加・・・会員様1,000円/未会員様1,200円
回数券購入でシリーズ参加・・・会員様7,000円/未会員様8,400円
(7回分の価格で1回分無料進呈♪)
対象者:食育に興味のある方(お子様つれ歓迎)
*大人の方のみの参加も歓迎
お子様連れOK講座のためワイワイした環境になります。
ご了承の上でのお申込みをお願い致します。
まずは 無料体験会へ♪
4/27(水)10:30-11:30 開催しまーす♪
↓↓↓ ご予約はこちら ↓↓↓
まちさとWEB:https://www.toyota-miraijuku.com/events/389
親子コミュケの会:070-5258-9727
●できるだけ正確な情報を お届けするよう努めておりますが、もし情報の記載漏れや誤り等ございましたら、ご連絡いただければと思います。追加・修正させていただきます。
●情報が古くなっていることもありますので確実にお知りになりたい場合は掲載連絡先までお問い合わせください。
●口コミ情報もあります。個人によって受け止め方や感じ方が違うこともありますのでご自身でご確認の上で選択してくださいね。
また取材ママやパパも募集中です。
資金面・活動応援してくれる
親子コミュケの会 とよた子育てサポート隊
https://oyacomyu.wixsite.com/home/support-us
https://oyako.boo-log.com/e530920.html
隊員・協賛・募集中
[email protected]
*****関連・おすすめ情報****
親子コミュケの会 HPはこちら
https://oyacomyu.wixsite.com/home
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
自然食品店の食育セミナー「ママの台所」 開催!
お子様連れOK!無料説明会あり~!4月27日
豊田健康生活センター
https://oyako.boo-log.com/e561481.html
無料食育講座体験会
https://oyako.boo-log.com/e564258.html
★イベントカレンダー
https://oyako.boo-log.com/e352149.html
★2022年度親子コミュケの会 開催案内
https://oyako.boo-log.com/e565349.html
★ベビーマッサージ講座
https://oyako.boo-log.com/e537797.html
★愛知県豊田市で制服のリユースを始めます。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
https://oyako.boo-log.com/e537307.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
はじめの一歩踏み出しませんか?キャリア・起業相談受付中
https://oyako.boo-log.com/e533213.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
ビジネスホテル「こさなぎ」で料理教室!
http://oyako.boo-log.com/e500997.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
ラクト 勉強が楽しくなる塾
http://oyako.boo-log.com/e514483.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
はちどり助産院 自宅のような出産が出来る豊田市唯一の助産院
https://oyako.boo-log.com/e533271.html
★応援ありがとう~
豊田市土橋駅近くのビジネスホテルこさなぎさんは貸し会議室があり、
地域の方と楽しいイベントを開催しています。
https://oyako.boo-log.com/e533293.html
★毎年好評!!宿題応援 書き初め講座
https://oyako.boo-log.com/e537245.html
★子育て動画募集
https://oyako.boo-log.com/e536472.html
★未就園児の英語サークル Happy Kids 竜神
https://oyako.boo-log.com/e524946.html
☆豊田市交流観にある親子で遊べる室内スペーズ子育てサロン 再開~
https://oyako.boo-log.com/e522523.html
★たいようの子ども園の放課後児童クラブはありぞうでなかった 時間制だよ~
https://oyako.boo-log.com/e527784.html
☆テイクアウト 気になるお店をまとめてみました!豊田エール飯!?
https://lovetoyota.boo-log.com/e521522.html
☆コロナでステイホーム!親子遊びや工作などお家で楽しめること発信中のキッズプランナー
https://oyako.boo-log.com/e521400.html
☆お子様弁当承ります。。鞍ヶ池公園近くのベジタブルcafe きらずや
http://oyako.boo-log.com/e502973.html
☆あさひガキ大将講座 外遊び
http://oyako.boo-log.com/e512407.html
☆イオンスタイル豊田のまいまいるーむにて、パパ交流会はなごやかに情報交換~その後懇親会でも盛り上がりました。
http://oyako.boo-log.com/c23221.html
☆気ままに過ごせる場所 「Park life(パークライフ)Park pocket」はそんな場所を和合公園に作ります。
http://oyako.boo-log.com/e511981.html
☆ぷるぶるsmile・ぷるぶるネットあいち。双子ちゃん 三つ子ちゃん向け子育て広場です。
http://oyako.boo-log.com/e505464.html
http://oyako.boo-log.com/e511228.html
☆ハンドメイドサークル“マルシェ de maman”親子で子連れ歓迎!~わいわい作ろう~
http://oyako.boo-log.com/e509174.html
☆♪わらべうた& ハチドリの木
http://oyako.boo-log.com/e510028.html
☆アニマル体操クラブ
http://oyako.boo-log.com/e400034.html
☆とよたのエコなくらし応援します。hibico(ひびこ)
私の子育てに役立つエコな暮らしがきっとある
http://t-ecobito.jp/hibico/
★鈴茶(すずちゃ)suzutea(Instagram名すずてぃ)隠れ家みたいなアットホームなすてきなカフェに癒されますよ
https://oyako.boo-log.com/e526377.html
★メガネのひえの 弱視のこどもも親子でお世話になってます!!
https://oyako.boo-log.com/e551479.html
★1/fの揺らぎを身体で体験 第12回 子どもも一緒のクラシックコンサート
http://oyako.boo-log.com/e501275.html
★親子であそぼうスタジアム~親子コミュケの会子育て交流会
https://oyako.boo-log.com/e523450.html
Posted by oyacomyu at
10:34
│Comments(0)
│食育 調理実習│子育てイベント│とよた子育て情報【崇化館】│『お店』とよた子育て情報│★イベント★とよた子育て情報│【子連れで体験】とよた子育て情報│『子育て情報』とよた子育て情報│【とよた子育てサポート隊】│子育て料理│食育セミナー
2020年02月02日
子連れOK!ゆるーい 料理教室今回はお肉の日
2月13日 肉♪【お料理講座体験】材料費1000円 簡単レシピ!
【日時】2020年2月13日10時~14時くらい(遅刻早退延長自由 笑!)
【参加費】材料実費 (1000円くらい)
【場所】愛知県豊田市 ラックワンハウス
【メール】[email protected]
はじめてさん・めんどくさがりさん大歓迎!!
ブランドショップ運営の方が企画する 不定開催のお料理教室ですよ~~
・主なおかずレシピ2~3品
・簡単ケーキorスウィーツ1品
・飲み物(お茶、コーヒーなど)
・お持ち帰り用あり
栄養に詳しい講師がレシピを教えてくださいます。
詳細はこちら
https://jmty.jp/aichi/les-coo/article-gr8n3

子連れでもできるスタッフ募集もされています~
豊田市♪ネットショップ出品業務!スマホで撮影スタッフ募集♪
https://jmty.jp/aichi/rec-lig/article-gs93y
●できるだけ正確な情報を お届けするよう努めておりますが、もし情報の記載漏れや誤り等ございましたら、ご連絡いただければと思います。追加・修正させていただきます。
●情報が古くなっていることもありますので確実にお知りになりたい場合は掲載連絡先までお問い合わせください。
●口コミ情報もあります。個人によって受け止め方や感じ方が違うこともありますのでご自身でご確認の上で選択してくださいね。
また取材ママやパパも募集中です。
*****関連・おすすめ情報****
☆ぷるぶるsmile・ぷるぶるネットあいち。双子ちゃん 三つ子ちゃん向け子育て広場です。
http://oyako.boo-log.com/e505464.html
http://oyako.boo-log.com/e511228.html
☆挙母神社近く TOYOTA RENOVATION STYLE(トヨタリノベーションスタイル)で開催!くすのきマーケット
http://oyako.boo-log.com/e510212.html
☆ハンドメイドサークル“マルシェ de maman”親子で子連れ歓迎!~わいわい作ろう~
http://oyako.boo-log.com/e509174.html
☆くりくりクラブ 子育てサークルメンバー募集
http://oyako.boo-log.com/e509910.html
☆♪わらべうた& ハチドリの木 お手玉遊び用ボードを作る会♪
http://oyako.boo-log.com/e510028.html
☆ラクト 勉強が楽しくなる塾
http://toyotawaiwai.net/?p=2058
☆体操クラブ
http://oyako.boo-log.com/e400034.html
パパ交流会開催!子どもを思うパパも子育てに悩むパパも集まって話して交流してみませんか?キラッ☆とよた 共同事業
http://oyako.boo-log.com/e499815.html
ビジネスホテル「こさなぎ」で料理教室!
http://oyako.boo-log.com/e500997.html
1/fの揺らぎを身体で体験 第12回 子どもも一緒のクラシックコンサート
http://oyako.boo-log.com/e501275.html
☆まいまいまるしぇ イオンスタイル豊田で開催!手作り品など (フリーマーケット)
http://oyako.boo-log.com/e507402.html
2019年10月15日
土橋駅近くビジネスホテル「こさなぎ」で料理教室!
簡単、美味しい、楽しいを合言葉に季節の野菜をつかった料理を紹介する料理教室です!
薬膳を体験!冬の乾燥・冷え対策をしよう!
24 ◆ホテルde料理教室◆ココロとカラダを磨くおいしいごはん
案内人
管理栄養士・和漢薬膳師
井寺さんより
季節の食材を使うことと薬膳は通ずるものがあります。
私は季節の食べ物を大切にしていきたい気持ちで、薬膳という形になりました。
また、ビピンパや具だくさんのスープはアレンジ自在なので、このメニューにしました
【メニュー】
・おさかなビピンバ
・大豆ミートそぼろ
・お肌に優しい薬膳スープ
・アーモンドミルクプリン
・食後の薬膳茶
※メニュー決定に伴い参加費5000円⇒4200円に変更になりました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食べることは生きること! 食べることは楽しむこと!
10月の季節の食材を利用して、ココロもカラダも喜ぶメニューを楽しくお料理しましょう。
作る過程を見ていただきながら、『なぜその行程が必要なの?』、『なぜその食材を使うの?』など、……
続き、申し込みはこちら
https://www.toyota-miraijuku.com/events/308
2021/10/14(木)
11:00 〜 14:00

☆★☆★☆★☆★過去の開催より
今回は、朝ごはんメニューにピッタリの柔らか鶏ハムのラップサンドをご紹介します!
ラップサンドは、クリスマスパーティーにも使えるメニューではないでしょうか!?
その他、味噌を使うホワイトソースでグラタンや人参ケーキをご紹介します!
参加費 1人2800円ですが、2名以上でお申し込みで300円割引になります!小さいお子様とご一緒の参加も⭕️です!
お申し込み、お問い合わせは
メール : [email protected]
電話 :09076185787 高橋
講師は3人の男の子のママで現役の管理栄養士です!
主催 ビジネスホテルこさなぎ
http://www.kosanagi.co.jp/
担当 高橋さとえ
皆さんのご参加をお待ちしておします!

関連サイト
こさなぎ
http://www.kosanagi.co.jp/
講師ブログ
http://santaromama.boo-log.com/
現在 こさなぎさんではランチ営業もしています
メニューはこちらまで↓
http://www.kosanagi.co.jp/news/detail.php?id=46

●できるだけ正確な情報を お届けするよう努めておりますが、もし情報の記載漏れや誤り等ございましたら、ご連絡いただければと思います。追加・修正させていただきます。
●情報が古くなっていることもありますので確実にお知りになりたい場合は掲載連絡先までお問い合わせください。
●口コミ情報もあります。個人によって受け止め方や感じ方が違うこともありますのでご自身でご確認の上で選択してくださいね。
また取材ママやパパも募集中です。
資金面・活動応援してくれる
親子コミュケの会 とよた子育てサポート隊
https://oyacomyu.wixsite.com/home/support-us
https://oyako.boo-log.com/e530920.html
隊員・協賛・募集中
[email protected]
*****関連・おすすめ情報****
親子コミュケの会 HPはこちら
https://oyacomyu.wixsite.com/home
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
自然食品店の食育セミナー「ママの台所」 開催!
お子様連れOK!軽食付!
お子さんの健康を食べ物からで考えよう
豊田健康生活センター
https://oyako.boo-log.com/e561481.html
ママの台所
https://oyako.boo-log.com/e574731.html
★イベントカレンダー
https://oyako.boo-log.com/e352149.html
★2022年度親子コミュケの会 開催案内
https://oyako.boo-log.com/e565349.html
★ベビーマッサージ講座
https://oyako.boo-log.com/e537797.html
☆親子リトミックあそび
https://manabee.info/events/9
★とよた子育てサポート隊 紹介
WE LOVE とよた WE LOVE 子育て
https://oyako.boo-log.com/e530920.html
★愛知県豊田市で制服のリユースを始めます。
WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
https://oyako.boo-log.com/e537307.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
はじめの一歩踏み出しませんか?キャリア・起業相談受付中
https://oyako.boo-log.com/e533213.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
ラクト 勉強が楽しくなる塾
http://oyako.boo-log.com/e514483.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
豊田市豊栄町のアットホームな 「はちどり助産院」は豊田市唯一自宅のような有床、入院ができるできる助産院です
https://oyako.boo-log.com/e533271.html
★応援ありがとう~
豊田市土橋駅近くのビジネスホテルこさなぎさんは貸し会議室があり、
地域の方へランチ、フィットネスを解放しています。
https://oyako.boo-log.com/e533293.html
ビジネスホテル「こさなぎ」で料理教室!
http://oyako.boo-log.com/e500997.html
★応援ありがとう~
バストアップ専門店OKUNOMAをたくろう鍼灸院が別宅でオープン!
https://oyako.boo-log.com/e570005.html
★毎年好評!!宿題応援 書き初め講座
https://oyako.boo-log.com/e537245.html
★子育て動画募集
https://oyako.boo-log.com/e536472.html
★守綱寺(しゅこうじ) 絵本読み聞かせの会【基本無料】
豊田市スタジアム北東、第2・4火曜日開催 基本予約不要
https://oyako.boo-log.com/e570726.html
★未就園児の英語サークル Happy Kids 竜神
https://oyako.boo-log.com/e524946.html
☆豊田市交流観にある親子で遊べる室内スペーズ子育てサロン 再開~
https://oyako.boo-log.com/e522523.html
★たいようの子ども園の放課後児童クラブはありぞうでなかった 時間制だよ~
https://oyako.boo-log.com/e527784.html
☆テイクアウト 気になるお店をまとめてみました!豊田エール飯!?
https://lovetoyota.boo-log.com/e521522.html
☆コロナでステイホーム!親子遊びや工作などお家で楽しめること発信中のキッズプランナー
https://oyako.boo-log.com/e521400.html
☆お子様弁当承ります。。鞍ヶ池公園近くのベジタブルcafe きらずや
http://oyako.boo-log.com/e502973.html
☆あさひガキ大将講座 外遊び
http://oyako.boo-log.com/e512407.html
☆イオンスタイル豊田のまいまいるーむにて、パパ交流会はなごやかに情報交換~その後懇親会でも盛り上がりました。
http://oyako.boo-log.com/c23221.html
☆気ままに過ごせる場所 「Park life(パークライフ)Park pocket」はそんな場所を和合公園に作ります。
http://oyako.boo-log.com/e511981.html
☆ぷるぶるsmile・ぷるぶるネットあいち。双子ちゃん 三つ子ちゃん向け子育て広場です。
http://oyako.boo-log.com/e505464.html
http://oyako.boo-log.com/e511228.html
☆ハンドメイドサークル“マルシェ de maman”親子で子連れ歓迎!~わいわい作ろう~
http://oyako.boo-log.com/e509174.html
☆♪わらべうた& ハチドリの木
http://oyako.boo-log.com/e510028.html
☆アニマル体操クラブ
http://oyako.boo-log.com/e400034.html
☆とよたのエコなくらし応援します。hibico(ひびこ)
私の子育てに役立つエコな暮らしがきっとある
http://t-ecobito.jp/hibico/
★鈴茶(すずちゃ)suzutea(Instagram名すずてぃ)隠れ家みたいなアットホームなすてきなカフェに癒されますよ
https://oyako.boo-log.com/e526377.html
★メガネのひえの 弱視のこどもも親子でお世話になってます!!
https://oyako.boo-log.com/e551479.html
★1/fの揺らぎを身体で体験 第12回 子どもも一緒のクラシックコンサート
http://oyako.boo-log.com/e501275.html
★親子であそぼうスタジアム~親子コミュケの会子育て交流会
https://oyako.boo-log.com/e523450.html
2017年02月13日
リトミック遊びやベビービクスにあんぱんまん風!
親子コミュケの会 開催案内
マミポケ講座開催案内
対象:お座りさんから~
●2/9 木 リトミック遊び
対象 おすわりさん~
★3月9日木 ベビービクス 0才~よちよちさん
対象 首が座っている子~よちよちさん
・内容 親子で触れ合いながら楽しく体を動かしてみませんか~?
・その他必要と思われる事 持ち物 バスタオル・水分
10時15分受付
10時30分~11時30分
・場所 とよた市民活動センター
参加費 500円
ラインで開催案内 配信!
ID
@khg8938u


計画中
4月17日木 ベビービクス
5月10日木
6月8日木
6月14日水ベビーフラダンス
7月 未定
予約は下記まで
[email protected](土田)まで
お問い合わせ マミーポケット部門
07053373715土田
★★★★★★★★~伝統食を伝えよう♪~
【自分だけのMYみそ作り】
自分だけの「みそ」を作ってみませんか?
一から教えます!みそ作りの全て♪
日本人の伝統食!健康の秘訣ともいえる「みそ」♪
どうやって作るのか知っていますか?
実は簡単におうちで出来ちゃうんです(*^_^*)
日本人だから!何より愛知県に住んでいるからこそ知っていて欲しい!!
2月4日
【時間】10:10~12:00
【費用】¥2,800
(豊田健康生活センター会員 は ¥2500)
【持物】エプロン
場所 豊田健康生活センター
※要予約※
1.7kgの自分だけのみそができます(*^^)v
自分好みのMYみそで健康生活始めませんか?(*^_^*)
託児などはありませんが子連れOKです
★★★★★★
2月21日火曜日
あんぱんまん風巻き寿司を作ろう♪
10時30分~13時30分くらい??
場所 豊田健康生活センター
会 費: ¥1000
(豊田健康生活センター会員 は ¥800)
*食事代込み
託児などはありませんが子連れOKです
持ち物: エプロン・三角巾・持ち帰り容器
少しだけ ひまわりネットワークケーブルテレビの取材がはいります。
申込み/[email protected]
問合せ先/
・親子コミュケの会 中西 070-5258-9727
FACEBOOKもあります
https://www.facebook.com/oyacomyu/timeline
ブログ
http://oyako.boo-log.com/
連絡網登録のご案内
クラビー入会でメッセージに「名前・連絡希望メール」と記入してください
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
●個人でクラビーユーザー登録→ユーザーログイン→「親子コミュケの会」のページにて 団体に加入するで 管理者承認後 連絡メンバーに入会できます
★親子コミュケの会★
[email protected]
tel:07052589727

マミポケ講座開催案内
対象:お座りさんから~
●2/9 木 リトミック遊び
対象 おすわりさん~
★3月9日木 ベビービクス 0才~よちよちさん
対象 首が座っている子~よちよちさん
・内容 親子で触れ合いながら楽しく体を動かしてみませんか~?
・その他必要と思われる事 持ち物 バスタオル・水分
10時15分受付
10時30分~11時30分
・場所 とよた市民活動センター
参加費 500円
ラインで開催案内 配信!
ID
@khg8938u


計画中
4月17日木 ベビービクス
5月10日木
6月8日木
6月14日水ベビーフラダンス
7月 未定
予約は下記まで
[email protected](土田)まで
お問い合わせ マミーポケット部門
07053373715土田
★★★★★★★★~伝統食を伝えよう♪~
【自分だけのMYみそ作り】
自分だけの「みそ」を作ってみませんか?
一から教えます!みそ作りの全て♪
日本人の伝統食!健康の秘訣ともいえる「みそ」♪
どうやって作るのか知っていますか?
実は簡単におうちで出来ちゃうんです(*^_^*)
日本人だから!何より愛知県に住んでいるからこそ知っていて欲しい!!
2月4日
【時間】10:10~12:00
【費用】¥2,800
(豊田健康生活センター会員 は ¥2500)
【持物】エプロン
場所 豊田健康生活センター
※要予約※
1.7kgの自分だけのみそができます(*^^)v
自分好みのMYみそで健康生活始めませんか?(*^_^*)
託児などはありませんが子連れOKです
★★★★★★
2月21日火曜日
あんぱんまん風巻き寿司を作ろう♪
10時30分~13時30分くらい??
場所 豊田健康生活センター
会 費: ¥1000
(豊田健康生活センター会員 は ¥800)
*食事代込み
託児などはありませんが子連れOKです
持ち物: エプロン・三角巾・持ち帰り容器
少しだけ ひまわりネットワークケーブルテレビの取材がはいります。
申込み/[email protected]
問合せ先/
・親子コミュケの会 中西 070-5258-9727
FACEBOOKもあります
https://www.facebook.com/oyacomyu/timeline
ブログ
http://oyako.boo-log.com/
連絡網登録のご案内
クラビー入会でメッセージに「名前・連絡希望メール」と記入してください
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
●個人でクラビーユーザー登録→ユーザーログイン→「親子コミュケの会」のページにて 団体に加入するで 管理者承認後 連絡メンバーに入会できます
★親子コミュケの会★
[email protected]
tel:07052589727

2016年11月14日
11/16水 リトミック遊び 当日参加OK
親子コミュケの会 開催案内
マミポケ講座開催案内
対象:お座りさんから~
●11/16水 リトミック遊び
とよた市民活動センターホール
10時15分受付
10時30分~11時30分
参加費 500円
予約は下記まで
[email protected](土田)まで
お問い合わせ マミーポケット部門
07053373715土田

********開催予定
★太陽先生の親子でハッピーX'mas
12月8日(木)10:30~11:30
詳細は下記
●1/12木 リトミック遊び
●2/9 木 リトミック遊び
●3/9木 ベビービクス
★★★あさりを解剖?サイエンスクッキング
あさりの作りや働きを学び、
栄養も知って最後はお好焼・お味噌汁
を作りみんなで美味しく頂きましょう。
日時/11月23日(水祝)10:00~14:00
場所/eco-T(エコット)3階調理室
参加費/1500円昼食・資料付
保護者との参加は2500円になります(保護者1名子ども1名)
定員/24人
対象/参加対象:年長~中学生
*年長~小学3年生は保護者(高校生可)も参加してください。
申込み/とよたまちさとミライ塾WEBサイトのみ
http://www.toyota-miraijuku.com/programs/5744147a7777772de6340000
その他必要事項/持ち物:三角巾・エプロン・タオル・ふきん
問合せ先/親子コミュケの会 070-5258-9727 [email protected]
★★★★太陽先生の親子でハッピーX'mas
内容/歌遊びやパネルシアターなど
みんなで楽しみましょう~楽しい事、いっぱい?
ささやかなプレゼントつき
日時/12月8日(木)10:30~11:30
場所/とよた市民活動センター ホール
参加費/500円
定員/50組
対象/0歳~どなたでも
申込み
電話 070 5337-3715
もしくは下記にて

問合せ先/親子コミュケの会 土田
070 5337-3715 [email protected]
★子どもも一緒のクラシックコンサート
内容/0歳からOK!クラシックピアノ演奏とクリスマスソング・子どもの歌もあるよ!みんなで楽しく歌ちゃいましょう~
日時/12月23日(祝木)10:00開場10:30~11:30
場所/崇化館交流館 2階
参加費/600円
定員/80組
対象/0歳~どなたでも
申込みの有無/申し込み不要当日会場にお越しください
問合せ先/
・親子コミュケの会 中西 070-5258-9727
[email protected]
★★書き初め講座
講師の方に見てもらいながら書き初めを仕上げます。
対象:年長~中学生
*年長さんは基本硬筆 毛筆は経験者のみ
小学生は冬休み課題を予定してます。
1~2年生 硬質
3年生以上 毛筆 の予定です。
12月24日土曜日
とよた市民活動センター
活動室2 和室
A 14時15分~15時45分
B 16時15分~17時45分
会議室
C 18時15分~
一コマ800円
1~2部連続1000円
持ち物
書道用具・新聞紙
FACEBOOKもあります
https://www.facebook.com/oyacomyu/timeline
ブログ
http://oyako.boo-log.com/
連絡網登録のご案内
クラビー入会でメッセージに「名前・連絡希望メール」と記入してください
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
●個人でクラビーユーザー登録→ユーザーログイン→「親子コミュケの会」のページにて 団体に加入するで 管理者承認後 連絡メンバーに入会できます
★親子コミュケの会★
[email protected]
tel:07052589727
マミポケ講座開催案内
対象:お座りさんから~
●11/16水 リトミック遊び
とよた市民活動センターホール
10時15分受付
10時30分~11時30分
参加費 500円
予約は下記まで
[email protected](土田)まで
お問い合わせ マミーポケット部門
07053373715土田
********開催予定
★太陽先生の親子でハッピーX'mas
12月8日(木)10:30~11:30
詳細は下記
●1/12木 リトミック遊び
●2/9 木 リトミック遊び
●3/9木 ベビービクス
★★★あさりを解剖?サイエンスクッキング
あさりの作りや働きを学び、
栄養も知って最後はお好焼・お味噌汁
を作りみんなで美味しく頂きましょう。
日時/11月23日(水祝)10:00~14:00
場所/eco-T(エコット)3階調理室
参加費/1500円昼食・資料付
保護者との参加は2500円になります(保護者1名子ども1名)
定員/24人
対象/参加対象:年長~中学生
*年長~小学3年生は保護者(高校生可)も参加してください。
申込み/とよたまちさとミライ塾WEBサイトのみ
http://www.toyota-miraijuku.com/programs/5744147a7777772de6340000
その他必要事項/持ち物:三角巾・エプロン・タオル・ふきん
問合せ先/親子コミュケの会 070-5258-9727 [email protected]
★★★★太陽先生の親子でハッピーX'mas
内容/歌遊びやパネルシアターなど
みんなで楽しみましょう~楽しい事、いっぱい?
ささやかなプレゼントつき
日時/12月8日(木)10:30~11:30
場所/とよた市民活動センター ホール
参加費/500円
定員/50組
対象/0歳~どなたでも
申込み
電話 070 5337-3715
もしくは下記にて

問合せ先/親子コミュケの会 土田
070 5337-3715 [email protected]
★子どもも一緒のクラシックコンサート
内容/0歳からOK!クラシックピアノ演奏とクリスマスソング・子どもの歌もあるよ!みんなで楽しく歌ちゃいましょう~
日時/12月23日(祝木)10:00開場10:30~11:30
場所/崇化館交流館 2階
参加費/600円
定員/80組
対象/0歳~どなたでも
申込みの有無/申し込み不要当日会場にお越しください
問合せ先/
・親子コミュケの会 中西 070-5258-9727
[email protected]
★★書き初め講座
講師の方に見てもらいながら書き初めを仕上げます。
対象:年長~中学生
*年長さんは基本硬筆 毛筆は経験者のみ
小学生は冬休み課題を予定してます。
1~2年生 硬質
3年生以上 毛筆 の予定です。
12月24日土曜日
とよた市民活動センター
活動室2 和室
A 14時15分~15時45分
B 16時15分~17時45分
会議室
C 18時15分~
一コマ800円
1~2部連続1000円
持ち物
書道用具・新聞紙
FACEBOOKもあります
https://www.facebook.com/oyacomyu/timeline
ブログ
http://oyako.boo-log.com/
連絡網登録のご案内
クラビー入会でメッセージに「名前・連絡希望メール」と記入してください
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
●個人でクラビーユーザー登録→ユーザーログイン→「親子コミュケの会」のページにて 団体に加入するで 管理者承認後 連絡メンバーに入会できます
★親子コミュケの会★
[email protected]
tel:07052589727
2016年10月07日
●10/26水曜日 リズムあそび開催
*******
マミポケ講座開催案内
●●10/26水曜日 リズムあそび
とよた市民活動センターホール
10時15分受付
10時30分~11時30分
参加費 500円
予約は下記まで
[email protected](土田)まで
お問い合わせ マミーポケット部門
07053373715土田
********開催予定
●11/16水 リトミック遊び
●12月8日(木) 太陽先生のクリスマス会下記参照
●1/12木 リトミック遊び
●2/9 木 リトミック遊び
●3/9木 ベビービクス
★★ALOHA! 楽しい親子フラダンス
初めてでもすぐに踊れるフラダンス♪
ハワイアンミュージックに合わせて
親子で楽しく身体を動かしましょう☆
日時/11月3日(木祝)10:40~11:30
場所/とよた市民活動センター ホール
参加費/600円
定員/15組
対象/ 首が据わった赤ちゃん~小学生とママ
申込みの有無/予約開始10月7日10時から電話優先
その他必要事項/持物 赤ちゃんは抱っこ紐、水分、汗ふきタオル
問合せ先/親子コミュケの会 070-5258-9727 [email protected]
★★親子で体操あそび
ジャンプしたり登ったりくぐったり基本となる動きを遊びながら親子で楽しく身体能力を向上させましょう。
日時/11月3日(木祝)13:20~14:10
場所/とよた市民活動センター ホール
参加費/600円(保険代含む)
定員/30組
対象/2歳~5歳の子 と 保護者
対象外の兄弟の方は1度ご連絡ください。
申込みの有無/予約開始10月7日10時から電話優先
その他必要事項/運動のできる服装
持ち物 水分、汗ふきタオル
問合せ先/親子コミュケの会 070-5258-9727 [email protected]
★★★あさりを解剖?サイエンスクッキング
あさりの作りや働きを学び、
栄養も知って最後はお好焼・お味噌汁
を作りみんなで美味しく頂きましょう。
日時/11月23日(水祝)10:00~14:00
場所/eco-T(エコット)3階調理室
参加費/1500円昼食・資料付
保護者との参加は2500円になります(保護者1名子ども1名)
定員/24人
対象/参加対象:年長~中学生
*年長~小学3年生は保護者(高校生可)も参加してください。
申込み/とよたまちさとミライ塾WEBサイトのみ
http://www.toyota-miraijuku.com/programs/5744147a7777772de6340000
その他必要事項/持ち物:三角巾・エプロン・タオル・ふきん
問合せ先/親子コミュケの会 070-5258-9727 [email protected]
★★★★太陽先生の親子でハッピーX'mas
内容/歌遊びやパネルシアターなど
みんなで楽しみましょう~楽しい事、いっぱい?
ささやかなプレゼントつき
日時/12月8日(木)10:30~11:30
場所/とよた市民活動センター ホール
参加費/500円
定員/50組
対象/0歳~どなたでも
申込みの有無/予約開始11月5日以降 メールにて
問合せ先/親子コミュケの会 土田
070 5337-3715 [email protected]
★子どもも一緒のクラシックコンサート
内容/0歳からOK!クラシックピアノ演奏とクリスマスソング・子どもの歌もあるよ!みんなで楽しく歌ちゃいましょう~
日時/12月23日(祝木)10:00開場10:30~11:30
場所/崇化館交流館 2階
参加費/600円
定員/80組
対象/0歳~どなたでも
申込みの有無/申し込み不要当日会場にお越しください
問合せ先/
・親子コミュケの会 中西 070-5258-9727
[email protected]
活動計画中***********
書き初め講座
FACEBOOKもあります
https://www.facebook.com/oyacomyu/timeline
ブログ
http://oyako.boo-log.com/
連絡網登録のご案内
クラビー入会でメッセージに「名前・連絡希望メール」と記入してください
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
●個人でクラビーユーザー登録→ユーザーログイン→「親子コミュケの会」のページにて 団体に加入するで 管理者承認後 連絡メンバーに入会できます
★親子コミュケの会★
[email protected]

マミポケ講座開催案内
●●10/26水曜日 リズムあそび
とよた市民活動センターホール
10時15分受付
10時30分~11時30分
参加費 500円
予約は下記まで
[email protected](土田)まで
お問い合わせ マミーポケット部門
07053373715土田
********開催予定
●11/16水 リトミック遊び
●12月8日(木) 太陽先生のクリスマス会下記参照
●1/12木 リトミック遊び
●2/9 木 リトミック遊び
●3/9木 ベビービクス
★★ALOHA! 楽しい親子フラダンス
初めてでもすぐに踊れるフラダンス♪
ハワイアンミュージックに合わせて
親子で楽しく身体を動かしましょう☆
日時/11月3日(木祝)10:40~11:30
場所/とよた市民活動センター ホール
参加費/600円
定員/15組
対象/ 首が据わった赤ちゃん~小学生とママ
申込みの有無/予約開始10月7日10時から電話優先
その他必要事項/持物 赤ちゃんは抱っこ紐、水分、汗ふきタオル
問合せ先/親子コミュケの会 070-5258-9727 [email protected]
★★親子で体操あそび
ジャンプしたり登ったりくぐったり基本となる動きを遊びながら親子で楽しく身体能力を向上させましょう。
日時/11月3日(木祝)13:20~14:10
場所/とよた市民活動センター ホール
参加費/600円(保険代含む)
定員/30組
対象/2歳~5歳の子 と 保護者
対象外の兄弟の方は1度ご連絡ください。
申込みの有無/予約開始10月7日10時から電話優先
その他必要事項/運動のできる服装
持ち物 水分、汗ふきタオル
問合せ先/親子コミュケの会 070-5258-9727 [email protected]
★★★あさりを解剖?サイエンスクッキング
あさりの作りや働きを学び、
栄養も知って最後はお好焼・お味噌汁
を作りみんなで美味しく頂きましょう。
日時/11月23日(水祝)10:00~14:00
場所/eco-T(エコット)3階調理室
参加費/1500円昼食・資料付
保護者との参加は2500円になります(保護者1名子ども1名)
定員/24人
対象/参加対象:年長~中学生
*年長~小学3年生は保護者(高校生可)も参加してください。
申込み/とよたまちさとミライ塾WEBサイトのみ
http://www.toyota-miraijuku.com/programs/5744147a7777772de6340000
その他必要事項/持ち物:三角巾・エプロン・タオル・ふきん
問合せ先/親子コミュケの会 070-5258-9727 [email protected]
★★★★太陽先生の親子でハッピーX'mas
内容/歌遊びやパネルシアターなど
みんなで楽しみましょう~楽しい事、いっぱい?
ささやかなプレゼントつき
日時/12月8日(木)10:30~11:30
場所/とよた市民活動センター ホール
参加費/500円
定員/50組
対象/0歳~どなたでも
申込みの有無/予約開始11月5日以降 メールにて
問合せ先/親子コミュケの会 土田
070 5337-3715 [email protected]
★子どもも一緒のクラシックコンサート
内容/0歳からOK!クラシックピアノ演奏とクリスマスソング・子どもの歌もあるよ!みんなで楽しく歌ちゃいましょう~
日時/12月23日(祝木)10:00開場10:30~11:30
場所/崇化館交流館 2階
参加費/600円
定員/80組
対象/0歳~どなたでも
申込みの有無/申し込み不要当日会場にお越しください
問合せ先/
・親子コミュケの会 中西 070-5258-9727
[email protected]
活動計画中***********
書き初め講座
FACEBOOKもあります
https://www.facebook.com/oyacomyu/timeline
ブログ
http://oyako.boo-log.com/
連絡網登録のご案内
クラビー入会でメッセージに「名前・連絡希望メール」と記入してください
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
●個人でクラビーユーザー登録→ユーザーログイン→「親子コミュケの会」のページにて 団体に加入するで 管理者承認後 連絡メンバーに入会できます
★親子コミュケの会★
[email protected]

2015年10月04日
「健康応援講座」「かぼちゃパイを作ろう♪」「玄米ヨーグルト料理教室」『魔法のジュース講座』
親子参加の講座のご案内
取り急ぎ予約は
親子コミュケの会までこちらのメッセージか
[email protected] まで
「かぼちゃパイを作ろう♪」
子連れ歓迎
こだわった国産の地粉を使い生地から作ります(*^^)v
お子さんと一緒に、美味しくて安心なスイーツを作ってみませんか?
【日程】10月6日(火)
【時間】10:30~13:00
【会費】ゆうあい・ゴールド会員様 ¥800
一般の方 ¥1,000
【持物】エプロン・お持ち帰り容器(小さめの瓶2つ、タッパ3つ)
★嬉しい昼食付★要予約★※定員10名
ハロウィンに向けての練習にも是非ご活用ください!
**************:
乳製品なしで醗酵食を!
「玄米ヨーグルト料理教室」
子連れ歓迎
10/8(木)
10:30~13:00
・玄米ヨーグルトの作り方
・活用料理
【会費】
会員 ¥1500
一般 ¥1800
(お持ち帰り付)
※要予約
※定員10名
**********
健康応援講座
10月15日(木)
10時10分~12時
参加費 100円(親子コミュケの会への問い合わせで無料券差し上げます)
気になる食品添加物、放射能汚染、遺伝子組み替え、電磁波、フッ素、デトックス
予防接種 などなど
*デザート付き
テレビやマスコミが報道しない 世界のお話を聞いてみませんか?
※要予約
*************
見て!触れて!体感しよう♪
親子で学べる
『魔法のジュース講座』
10/31(土)10:30~12:00
・添加物ってどんなもの?
・なんでソフトドリンクは身体に負担なの?
・どんなものからできてるの?
・駄菓子ってお腹の中でどんな風になるの?
市販ジュースの危険性
紙芝居やクイズ
添加物実験などを通して
楽しく学んでみませんか?
【会費】
会員 ¥300
一般 ¥500
★おいしい100%ストレートジュースの試飲付★
(親子での参加価格です)
※定員10名
*要予約
【会場】
豊田健康生活センター
豊田市日之出町2-16-14
http://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/

取り急ぎ予約は
親子コミュケの会までこちらのメッセージか
[email protected] まで
「かぼちゃパイを作ろう♪」
子連れ歓迎
こだわった国産の地粉を使い生地から作ります(*^^)v
お子さんと一緒に、美味しくて安心なスイーツを作ってみませんか?
【日程】10月6日(火)
【時間】10:30~13:00
【会費】ゆうあい・ゴールド会員様 ¥800
一般の方 ¥1,000
【持物】エプロン・お持ち帰り容器(小さめの瓶2つ、タッパ3つ)
★嬉しい昼食付★要予約★※定員10名
ハロウィンに向けての練習にも是非ご活用ください!
**************:
乳製品なしで醗酵食を!
「玄米ヨーグルト料理教室」
子連れ歓迎
10/8(木)
10:30~13:00
・玄米ヨーグルトの作り方
・活用料理
【会費】
会員 ¥1500
一般 ¥1800
(お持ち帰り付)
※要予約
※定員10名
**********
健康応援講座
10月15日(木)
10時10分~12時
参加費 100円(親子コミュケの会への問い合わせで無料券差し上げます)
気になる食品添加物、放射能汚染、遺伝子組み替え、電磁波、フッ素、デトックス
予防接種 などなど
*デザート付き
テレビやマスコミが報道しない 世界のお話を聞いてみませんか?
※要予約
*************
見て!触れて!体感しよう♪
親子で学べる
『魔法のジュース講座』
10/31(土)10:30~12:00
・添加物ってどんなもの?
・なんでソフトドリンクは身体に負担なの?
・どんなものからできてるの?
・駄菓子ってお腹の中でどんな風になるの?
市販ジュースの危険性
紙芝居やクイズ
添加物実験などを通して
楽しく学んでみませんか?
【会費】
会員 ¥300
一般 ¥500
★おいしい100%ストレートジュースの試飲付★
(親子での参加価格です)
※定員10名
*要予約
【会場】
豊田健康生活センター
豊田市日之出町2-16-14
http://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/

2015年09月15日
玄米ヨーグルト料理教室/添加物魔法のジュース講座
親子参加の講座のご案内
取り急ぎ予約は
親子コミュケの会までこちらのメッセージか
[email protected] まで
**************:
乳製品なしで醗酵食を!
「玄米ヨーグルト料理教室」
9/25(金)
10:30~13:00
・玄米ヨーグルトの作り方
・活用料理
【会費】
会員 ¥1500
一般 ¥1800
(お持ち帰り付)
※要予約
※定員10名
*************
見て!触れて!体感しよう♪
親子で学べる
『魔法のジュース講座』
10/31(土)10:30~12:00
・添加物ってどんなもの?
・なんでソフトドリンクは身体に負担なの?
・どんなものからできてるの?
・駄菓子ってお腹の中でどんな風になるの?
紙芝居やクイズ
添加物実験などを通して
楽しく学んでみませんか?
【会費】
会員 ¥300
一般 ¥500
★おいしい100%ストレートジュースの試飲付★
(親子での参加価格です)
【会場】
豊田健康生活センター
豊田市日之出町2-16-14
http://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/
取り急ぎ予約は
親子コミュケの会までこちらのメッセージか
[email protected] まで
**************:
乳製品なしで醗酵食を!
「玄米ヨーグルト料理教室」
9/25(金)
10:30~13:00
・玄米ヨーグルトの作り方
・活用料理
【会費】
会員 ¥1500
一般 ¥1800
(お持ち帰り付)
※要予約
※定員10名
*************
見て!触れて!体感しよう♪
親子で学べる
『魔法のジュース講座』
10/31(土)10:30~12:00
・添加物ってどんなもの?
・なんでソフトドリンクは身体に負担なの?
・どんなものからできてるの?
・駄菓子ってお腹の中でどんな風になるの?
紙芝居やクイズ
添加物実験などを通して
楽しく学んでみませんか?
【会費】
会員 ¥300
一般 ¥500
★おいしい100%ストレートジュースの試飲付★
(親子での参加価格です)
【会場】
豊田健康生活センター
豊田市日之出町2-16-14
http://www.toyota-kenkou-seikatsu-center.co.jp/
2014年07月27日
サイエンスクッキング
親子コミュケの会 親子部門
こんなのやります!
サイエンスクッキング…魚を解剖?
~鰯の蒲焼き&変わり素麺 デザート付
日時:8月8日(金) 9:30~13:30頃
場所:崇化館交流館
参加費:親子1500円 子供1人750円
幼児…500円1食不要な場合は無料
持ち物:エプロン、三角きん、布巾、タオル、筆記具
開催計画中
対象 幼児・小学生
●版画あそび
●親子マインドマップ体験
●親子食育調理実習
冬休み
●親子宿題応援 書き初め講座
*ベビー手話ファーストサインサークル
おててではなそう(ベビーサイン)
興味のある方ご連絡ください 5名から体験開催します
0歳児の最も優れた感覚は肌と耳。周りの人の優しい声と暖かい笑顔を振りまいて、まだ言葉が上手に発せられない子供とコミュニケーションをとってみたいと思いませんか?コミュニケーションできる楽しさをたくさんの方に知ってもらいたいと思います。手で会話すとお話しが遅くなるのでは?と心配な方、その逆です。さらに手を動かすことにより脳への刺激が活発になっていきます。随時開催希望者募集!募集は首座りから
*********応援願い(26年度)*******
親子コミュケの会では子育てがしやすい社会を広げ、いじめや虐待のない社会を目指していきます。どうか趣旨をご理解頂き親子コミュケの会へのご入会・ご支援をよろしくお願いいたします。
★参加会員 500円/1年 優先予約・割引など
★運営会員 力を貸して~参加費無料
(運営のお手伝い *イベント参加無料)
★個人賛助会員 1000円/年
★団体賛助会員 3000円/年
★連絡会員(一般) 無料…CLUBEE連絡網登録
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
CLUBEEから新規ユーザー登録後→親子コミュケの会
へアクセス→入会申請→メッセージに「お名前・連絡会
員(もしくは参加会員)希望Boo」とご記入下さい。
FACEBOOKもあります
http://m.facebook.com/oyakomyu
ブログ
http://oyako.boo-log.com/
こんなのやります!
サイエンスクッキング…魚を解剖?
~鰯の蒲焼き&変わり素麺 デザート付
日時:8月8日(金) 9:30~13:30頃
場所:崇化館交流館
参加費:親子1500円 子供1人750円
幼児…500円1食不要な場合は無料
持ち物:エプロン、三角きん、布巾、タオル、筆記具
開催計画中
対象 幼児・小学生
●版画あそび
●親子マインドマップ体験
●親子食育調理実習
冬休み
●親子宿題応援 書き初め講座
*ベビー手話ファーストサインサークル
おててではなそう(ベビーサイン)
興味のある方ご連絡ください 5名から体験開催します
0歳児の最も優れた感覚は肌と耳。周りの人の優しい声と暖かい笑顔を振りまいて、まだ言葉が上手に発せられない子供とコミュニケーションをとってみたいと思いませんか?コミュニケーションできる楽しさをたくさんの方に知ってもらいたいと思います。手で会話すとお話しが遅くなるのでは?と心配な方、その逆です。さらに手を動かすことにより脳への刺激が活発になっていきます。随時開催希望者募集!募集は首座りから
*********応援願い(26年度)*******
親子コミュケの会では子育てがしやすい社会を広げ、いじめや虐待のない社会を目指していきます。どうか趣旨をご理解頂き親子コミュケの会へのご入会・ご支援をよろしくお願いいたします。
★参加会員 500円/1年 優先予約・割引など
★運営会員 力を貸して~参加費無料
(運営のお手伝い *イベント参加無料)
★個人賛助会員 1000円/年
★団体賛助会員 3000円/年
★連絡会員(一般) 無料…CLUBEE連絡網登録
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
CLUBEEから新規ユーザー登録後→親子コミュケの会
へアクセス→入会申請→メッセージに「お名前・連絡会
員(もしくは参加会員)希望Boo」とご記入下さい。
FACEBOOKもあります
http://m.facebook.com/oyakomyu
ブログ
http://oyako.boo-log.com/

2014年04月09日
2014年度開催計画中
子ども嫌いな大人が減り、
子育ての不安やあせりを緩和し
よりよい親子のコミュニケーションがとれ、
楽しく子育てができ、
子供達が健全に育つことを願い
活動しています。
2014年度 活動予定
●6/25水 ベビーとママのフラダンス
●9/5金・1/9金 ベビービクス
●9/29月 キッズビクス
●12月子供も一緒のクラシックコンサート
開催計画中
●親子サイエンスクッキング
●版画あそび
●親子マインドマップ体験
●親子食育調理実習
冬休み
●親子宿題応援 書き初め講座
*ベビー手話ファーストサインサークル
おててではなそう(ベビーサイン)
興味のある方ご連絡ください 5名から体験開催します
0歳児の最も優れた感覚は肌と耳。周りの人の優しい声と暖かい笑顔を振りまいて、
まだ言葉が上手に発せられない子供とコミュニケーションをとってみたいと思いませんか?
コミュニケーションできる楽しさをたくさんの方に知ってもらいたいと思います。
手で会話すとお話しが遅くなるのでは?と心配な方、その逆です。
さらに手を動かすことにより脳への刺激が活発になっていきます。
随時開催希望者募集!募集は首座りから
*********応援願い(26年度)*******
親子コミュケの会では子育てがしやすい社会を広げ、いじめや虐待のない社会を目指していきます。
どうか趣旨をご理解頂き親子コミュケの会へのご入会・ご支援をよろしくお願いいたします。
★参加会員 500円/1年 優先予約・割引など
★運営会員 力を貸して~参加費無料
(運営のお手伝い *イベント参加無料)
★個人賛助会員 1000円/年
★団体賛助会員 3000円/年
★連絡会員(一般) 無料…CLUBEE連絡網登録
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
CLUBEEから新規ユーザー登録後→親子コミュケの会
へアクセス→入会申請→メッセージに「お名前・連絡会
員(もしくは参加会員)希望ブログ」とご記入下さい。
FACEBOOKもあります
http://m.facebook.com/oyakomyu
子育ての不安やあせりを緩和し
よりよい親子のコミュニケーションがとれ、
楽しく子育てができ、
子供達が健全に育つことを願い
活動しています。
2014年度 活動予定
●6/25水 ベビーとママのフラダンス
●9/5金・1/9金 ベビービクス
●9/29月 キッズビクス
●12月子供も一緒のクラシックコンサート
開催計画中
●親子サイエンスクッキング
●版画あそび
●親子マインドマップ体験
●親子食育調理実習
冬休み
●親子宿題応援 書き初め講座
*ベビー手話ファーストサインサークル
おててではなそう(ベビーサイン)
興味のある方ご連絡ください 5名から体験開催します
0歳児の最も優れた感覚は肌と耳。周りの人の優しい声と暖かい笑顔を振りまいて、
まだ言葉が上手に発せられない子供とコミュニケーションをとってみたいと思いませんか?
コミュニケーションできる楽しさをたくさんの方に知ってもらいたいと思います。
手で会話すとお話しが遅くなるのでは?と心配な方、その逆です。
さらに手を動かすことにより脳への刺激が活発になっていきます。
随時開催希望者募集!募集は首座りから
*********応援願い(26年度)*******
親子コミュケの会では子育てがしやすい社会を広げ、いじめや虐待のない社会を目指していきます。
どうか趣旨をご理解頂き親子コミュケの会へのご入会・ご支援をよろしくお願いいたします。
★参加会員 500円/1年 優先予約・割引など
★運営会員 力を貸して~参加費無料
(運営のお手伝い *イベント参加無料)
★個人賛助会員 1000円/年
★団体賛助会員 3000円/年
★連絡会員(一般) 無料…CLUBEE連絡網登録
http://www.clubee.jp/clubs/oyako
CLUBEEから新規ユーザー登録後→親子コミュケの会
へアクセス→入会申請→メッセージに「お名前・連絡会
員(もしくは参加会員)希望ブログ」とご記入下さい。
FACEBOOKもあります
http://m.facebook.com/oyakomyu
2011年06月21日
食育講演
小さな子どもの心と体を作る大切な食について考えませんか
食育講演
今!子どもに手料理を食べさせないと大変なことになります!!
子供たちの「食」を見直し生活習慣病の低年齢化を防いでいこう
講師:愛野(旧長谷川)順子先生 あいうえお料理教室代表
とよた子育て支援センター あいあい 多目的ホール
2011年6月25日土曜日
13時00分~
参加費無料
託児はございません
とよた子育て総合支援センター0565-37-7071で予約をしてくださいね
対象:子育てしている年の保護者の方
食育講演
今!子どもに手料理を食べさせないと大変なことになります!!
子供たちの「食」を見直し生活習慣病の低年齢化を防いでいこう
講師:愛野(旧長谷川)順子先生 あいうえお料理教室代表
とよた子育て支援センター あいあい 多目的ホール
2011年6月25日土曜日
13時00分~
参加費無料
託児はございません
とよた子育て総合支援センター0565-37-7071で予約をしてくださいね
対象:子育てしている年の保護者の方
2011年05月10日
農業体験塾、募集のお知らせ
親子コミュケの会 会員の方からの紹介です
農業体験塾、募集のお知らせ
豊田市と共働で開設した市民農園で、農業体験をしてみませんか?
自分の手で育てた、安心・安全な野菜で健康生活をおくりましょう。
1組で約3m×4mの農地を管理します。週1回、農園管理のおじさんがいる時間をお教えします。
いろいろ教えてもらいながら、育てることができるよ。
(目安として、スイートコーン16本、えだまめ・落花生各8本、さつまいも6本、夏野菜3種×1本を育てます。)
開催日:5/15(日)・・・雨天決行、苗植え体験(畝たて、苗植え)
7/16(土)・・・雨天順延、夏の収穫祭(軽食付、みんなで収穫、茹でたてのとうもろこしと枝豆を食べるよ!)
10/15(土)・・雨天順延、秋の収穫祭(軽食付、みんなで収穫、焼きたての焼き芋、茹で落花生を食べるよ!)
(第1回目4/23の種植え体験は終了しています)
時間は、いずれも午前9時~正午、8時50分までに集合してください。
参加費:1組・・・5000円(家族単位、お友達単位での参加も可)
場所:伊保・金山市民農園
伊保町金山111番地(トヨタ紡織猿投工場の近くです)
※おいしいときに食べてもらいたいから、収穫適期をご連絡します。
※収穫祭の試食用野菜は、共有地で育てたものです。
申込み先
NPO法人豊田・加茂 菜の花プロジェクト
メールアドレス:[email protected]
電話:0565-41-4837
Fax :0565-34-3566
農業体験塾、募集のお知らせ
豊田市と共働で開設した市民農園で、農業体験をしてみませんか?
自分の手で育てた、安心・安全な野菜で健康生活をおくりましょう。
1組で約3m×4mの農地を管理します。週1回、農園管理のおじさんがいる時間をお教えします。
いろいろ教えてもらいながら、育てることができるよ。
(目安として、スイートコーン16本、えだまめ・落花生各8本、さつまいも6本、夏野菜3種×1本を育てます。)
開催日:5/15(日)・・・雨天決行、苗植え体験(畝たて、苗植え)
7/16(土)・・・雨天順延、夏の収穫祭(軽食付、みんなで収穫、茹でたてのとうもろこしと枝豆を食べるよ!)
10/15(土)・・雨天順延、秋の収穫祭(軽食付、みんなで収穫、焼きたての焼き芋、茹で落花生を食べるよ!)
(第1回目4/23の種植え体験は終了しています)
時間は、いずれも午前9時~正午、8時50分までに集合してください。
参加費:1組・・・5000円(家族単位、お友達単位での参加も可)
場所:伊保・金山市民農園
伊保町金山111番地(トヨタ紡織猿投工場の近くです)
※おいしいときに食べてもらいたいから、収穫適期をご連絡します。
※収穫祭の試食用野菜は、共有地で育てたものです。
申込み先
NPO法人豊田・加茂 菜の花プロジェクト
メールアドレス:[email protected]
電話:0565-41-4837
Fax :0565-34-3566