親子コミュケの会
鹿ツノ&鹿革ワークショップn香恋の館
oyacomyu
2020年08月20日 18:03
女の子向きワークショップが多いですが、今回は男の子も楽しめる企画となっています!
とよた市しもやま
かれんのやかた
鹿ツノ&鹿革ワークショップn香恋の館
下山の和合地区で活動する猟師二人組『G0 hunt.』害獣駆除された鹿の命を有効活用する活動を行っています。
8月29日(土)
対象:小学生以上
鹿角キーホルダー、ネックレス創作体験
鹿角ネックレス
鹿角キーホルダー 開催時間(場所:香恋の館)
第1回 10:00〜、第3回 14:00〜
第2回 11:00〜、第4回 15:00〜
好きな形を選んでクールな「キーホルダー」「ネックレス」を作ろう。
講師 祖父江
参加費 各1,500円
定員 各回7名(先着順)
9月5日(土)
鹿革くるみボタン、名刺入れの創作体験
講師 志賀
定員 各回10名(先着順) 開催場所 香恋の館
13:00〜 くるみボタンヘアゴム創作体験
(参加費1,000円/対象:小学生以上)
カラフルな鹿革を選んでデコっちゃお!
14:30〜名刺入れ創作体験
(参加費2,500円/対象:小学高学年〜)
鹿革パーツを手縫いし、名刺入れを創作します。
愛着ある一品、ご家族へのプレゼントにいかがですか。
【お申込み方法】 裁縫セットは会場に用意してあります
電話またはメールにて、①お名前、②電話番号、③メールアドレス、
ご希望の体験コースと時間帯、⑤参加人数をお知らせ下さい。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
(申し込み先および会場:香恋の館 IEL:0565-90-4120 E-mail:karen@hm12.aitia.ne.jp)
当日はマスク着用をお願いします。発熱、倦怠感などの症状がある方は、ご参加ご遠慮ください。
(注) 新型コロナウイルスの感染拡大状況によりイベント中止の場合がありますので、ご承知下さい。
中止の場合、お申込先にご連絡いたします。
なお、参加費は税込価格となっています。
https://facebook.com/events/s/%E9%B9%BF%E8%A7%92%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%89%B5%E4%BD%9C%E4%BD%93%E9%A8%93/302235807670079/?ti=icl
●できるだけ正確な情報を お届けするよう努めておりますが、もし情報の記載漏れや誤り等ございましたら、ご連絡いただければと思います。追加・修正させていただきます。
●情報が古くなっていることもありますので確実にお知りになりたい場合は掲載連絡先までお問い合わせください。
●口コミ情報もあります。個人によって受け止め方や感じ方が違うこともありますのでご自身でご確認の上で選択してくださいね。
また取材ママやパパも募集中です。
資金面・活動応援してくれる
親子コミュケの会 とよた子育てサポート隊
隊員協賛募集中
oyacomyu@gmail.com
*****関連・おすすめ情報****
★未就園児の英語サークル Happy Kids 竜神
https://oyako.boo-log.com/e524946.html
★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
鈴茶(すずちゃ)suzutea(Instagram名すずてぃ)隠れ家みたいなアットホームなすてきなカフェに癒されますよ
https://oyako.boo-log.com/e526377.html
★ママ起業に寄り添う 株式会社eight ただいまプラス30分キャンペーン開催中
https://oyako.boo-log.com/e528308.html
★たいようの子ども園の放課後児童クラブはありぞうでなかった 時間制だよ~
https://oyako.boo-log.com/e527784.html
★親子であそぼうスタジアム~親子コミュケの会子育て交流会
https://oyako.boo-log.com/e523450.html
☆豊田市交流観にある親子で遊べる室内スペーズ子育てサロン 再開~
https://oyako.boo-log.com/e522523.html
☆テイクアウト 気になるお店をまとめてみました!豊田エール飯!?
https://lovetoyota.boo-log.com/e521522.html
☆コロナでステイホーム!親子遊びや工作などお家で楽しめること発信中のキッズプランナー
https://oyako.boo-log.com/e521400.html
☆豐田市にあるたくろう鍼灸院はママは不妊や美容鍼、お子さんは夜泣き、かんむし、便秘、小児鍼ですっきり、0歳からオッケー!
https://oyako.boo-log.com/e521404.html
☆お子様弁当承ります。ベジタブルcafe きらずや
http://oyako.boo-log.com/e502973.html
☆ラクト 勉強が楽しくなる塾
http://oyako.boo-log.com/e514483.html
☆【訪問レポート】生後1ヶ月からでも~メグリア朝日店近く、豊田市小坂町に「たくろう鍼灸院」という新しい鍼灸院がオープン
https://oyako.boo-log.com/e521410.html
☆あさひガキ大将講座 外遊び
http://oyako.boo-log.com/e512407.html
☆梅坪 大人と子どもの集いの場「みんなのおうち」
http://oyako.boo-log.com/e509546.html
☆イオンスタイル豊田のまいまいるーむにて、パパ交流会はなごやかに情報交換~その後懇親会でも盛り上がりました。
http://oyako.boo-log.com/c23221.html
☆気ままに過ごせる場所 「Park life(パークライフ)Park pocket」はそんな場所を和合公園に作ります。
http://oyako.boo-log.com/e511981.html
☆挙母神社近く TOYOTA RENOVATION STYLE(トヨタリノベーションスタイル)で開催!くすのきマーケット
http://oyako.boo-log.com/e510212.html
☆ぷるぶるsmile・ぷるぶるネットあいち。双子ちゃん 三つ子ちゃん向け子育て広場です。
http://oyako.boo-log.com/e505464.html
http://oyako.boo-log.com/e511228.html
☆ハンドメイドサークル“マルシェ de maman”親子で子連れ歓迎!~わいわい作ろう~
http://oyako.boo-log.com/e509174.html
☆くりくりクラブ 子育てサークルメンバー募集
http://oyako.boo-log.com/e509910.html
☆♪わらべうた& ハチドリの木 お手玉遊び用ボードを作る会♪
http://oyako.boo-log.com/e510028.html
☆体操クラブ
http://oyako.boo-log.com/e400034.html
ビジネスホテル「こさなぎ」で料理教室!
http://oyako.boo-log.com/e500997.html
1/fの揺らぎを身体で体験 第12回 子どもも一緒のクラシックコンサート
http://oyako.boo-log.com/e501275.html
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
豊田市の子育て支援、髙橋の寺部にある守綱寺(しゅこうじ )絵本読み聞かせの会は第2・4火曜日に開催しています。
豊田市でベビーマッサージ!マッサージのあとはママのおしゃべり交流会があるよ~^^
豊田健康生活センターではオーガニック&ナチュラル 自然食品、免疫力や健康生活を応援します。
参加費無料ランチ付き!やさしく学ぶ、かしこいお金の育て方 教育費や老後や夢に向かってお金を増やそう〜!
全国の小中学生へバーチャルラリー教室開催!豊田市でラリー開催により、エがオになる市民活動ラリー活動をしています。
9月14日に第7回オーガニックりっぷる ナチュラルフードマルシェ開催は豊田健康生活センターにて土開催します。
9月22日(日)たくろう鍼灸院×OKUNOMA 「オトナの美容祭」を開催!
とよたつながる博+(とよたまちさとミライ塾)親子コミュケの会ではマタニティから子連れで出かけられる講座を開催してます
洞泉寺にて お稚児(おちご)さん募集!大人もOK!
8月25日(日)プログラミングゲーム製作体験
8月4日日曜午後なんつな〜なんかつながる夏祭り&子育て交流会〜クールシェアしよう〜
愛知県豊田市で制服のリユースを始めました。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
【無料】松平交流館で ファミリーコンサート&おしゃべり会開催!
6/1(土)小清水ふれあい朝市にて「おもちゃひろば」を開催‼️
5月 豊田市猿投町神木にて、食育を兼ねてはやと農園田植え体験開催!
豊田スタジアムより川の西にある豊田健康生活センターさんでりつぷる ナチュラルフードマルシェ開催!
豊田の森のようちえん「森のたまご」オープンデーのお知らせです
今、豊田市美術館がこどもにやさいい!!キッズ、ベビー(ベビーカー)、託児、こどもギャラリーツアー
2024年度森のたまご親子組てくてく体験説明会のお知らせです
3月31日(日)14時〜元不登校児童へインタビューした ドキュメンタリー 「自立への道」豊田産業文化センターで開催
豊田健康生活センターさんでり第二回っぷるナチュラルフードマルシェ内ハイハイレース開催!!
Share to Facebook
To tweet