2017年09月11日
柳川瀬子どもつどいの広場 にこにこ
■ 柳川瀬子どもつどいの広場 にこにこ 2017.09
〒470-1211 豊田市畝部東町船場8-1 (旧柳川瀬こども園)
☎0565-25-0008
http://860kids.web.fc2.com/
<開館時間>
9:00~12:00、13:00~17:00
日曜・年末年始休館




シャワーがあります。
川遊びなどの独自イベントがたくさんあるよ
漫画もあって小学生も満足!
⚫初回に、出席カードがもらえ、出席シールを貼って、3回目に月齢で色分けされた名札を作ってくれる。
⚫0.1歳の部屋があり、小さい子も安心して遊べる。
⚫園庭が広くて戸外遊びが好きな子はのびのび遊べる。
⚫毎日11:40-11:55 手遊び、うた、リズム遊び、絵本読み聞かせ(月毎に内容が変更)があり、みんなの部屋にて誰でも参加できる。
⚫毎月予約不要の誕生会があり、気軽に参加できる。誕生会までに手形(毎週月、木曜日)をとってくれ、会当日にもらえる。
⚫水遊び→詳細は写真参照。
◉口コミ
・11:40からの時間は、同じ月に行けば同じ内容で繰り返し楽しめ、毎月内容が変わるので、新しい月は何かな、と親がわくわくしてます。毎月の内容に合わせた小物(ポンポンや指人形など)を子どもが一人一人持たせてもらえるのも楽しいです。
・お昼の一時間(12:00〜13:00)は使用できないので、近くの柳川瀬公園でお弁当を持ってピクニックもオススメです。
Eメール:kodomotsudoi-yanaga@city.toyota.aichi.jp
〒470-1211 豊田市畝部東町船場8-1 (旧柳川瀬こども園)
☎0565-25-0008
http://860kids.web.fc2.com/
<開館時間>
9:00~12:00、13:00~17:00
日曜・年末年始休館




シャワーがあります。
川遊びなどの独自イベントがたくさんあるよ
漫画もあって小学生も満足!
⚫初回に、出席カードがもらえ、出席シールを貼って、3回目に月齢で色分けされた名札を作ってくれる。
⚫0.1歳の部屋があり、小さい子も安心して遊べる。
⚫園庭が広くて戸外遊びが好きな子はのびのび遊べる。
⚫毎日11:40-11:55 手遊び、うた、リズム遊び、絵本読み聞かせ(月毎に内容が変更)があり、みんなの部屋にて誰でも参加できる。
⚫毎月予約不要の誕生会があり、気軽に参加できる。誕生会までに手形(毎週月、木曜日)をとってくれ、会当日にもらえる。
⚫水遊び→詳細は写真参照。
◉口コミ
・11:40からの時間は、同じ月に行けば同じ内容で繰り返し楽しめ、毎月内容が変わるので、新しい月は何かな、と親がわくわくしてます。毎月の内容に合わせた小物(ポンポンや指人形など)を子どもが一人一人持たせてもらえるのも楽しいです。
・お昼の一時間(12:00〜13:00)は使用できないので、近くの柳川瀬公園でお弁当を持ってピクニックもオススメです。
Eメール:kodomotsudoi-yanaga@city.toyota.aichi.jp
小学校高学年~20代の方へ「まだ名もなきトークイベント」とりあえずやってみるとオモシロイ?
今、豊田市美術館がこどもにやさいい!!キッズ、ベビー(ベビーカー)、託児、こどもギャラリーツアー
とよた子育てマップ 初めて豊田へ来る方へ 豊田市中学小学校区紹介…リンク
とよたSDGsミライ大学 "非認知能力を味方につけて夢をえがく"
選挙を兼ねて家族で豊田市駅にあるとよた子育て支援センターあいあいへ遊びに行きました!
末野原交流館様の末野原ふれあいまつりに参加しました〜^^
さんかくフェスタ2023にて、 『つなGO』による 「泣いて笑ってハイハイよちよちレース」
『森のたまご』写真展に行ってきました
豊田市近辺の水遊びスポット!イベントもあるよ〜
逢妻交流館×おもちゃひろば×スマイルマム共催、こども園・幼稚園のリアルなお話!
子連れで行けるイベント情報です。あいあいのイベントカレンダーもあるよ~ (リンク集)
豊田市子育て支援センターあいあい、ゆうゆう、にこにこ他・つどいの広場のイベント集、施設紹介
とよたこども創造劇場 団員募集! 募集期間を延長しました!
子育てサロン 無料 豊田市交流館内で利用可能なのは9時~21時です。子育てサポーターさんが居る時間を掲載してます。
中央図書館で開催される小学生向けの講座
中遊び情報の一覧
井郷交流館 子育てサロン おはなし会 ふわり
豊田市末野原交流館で10/28水子育てサロンスペシャル、「ハロウィンの仮面マスク」作りを楽しもう!
柳川瀬子どもつどいの広場にこにこ は 豊田市上郷地区のキッズプランナーが運営しています。
壊れたおもちゃ 直してくれます!シューリーズおもちゃ病院 はだいたい 第一土曜日あいあいで開催されます。
今、豊田市美術館がこどもにやさいい!!キッズ、ベビー(ベビーカー)、託児、こどもギャラリーツアー
とよた子育てマップ 初めて豊田へ来る方へ 豊田市中学小学校区紹介…リンク
とよたSDGsミライ大学 "非認知能力を味方につけて夢をえがく"
選挙を兼ねて家族で豊田市駅にあるとよた子育て支援センターあいあいへ遊びに行きました!
末野原交流館様の末野原ふれあいまつりに参加しました〜^^
さんかくフェスタ2023にて、 『つなGO』による 「泣いて笑ってハイハイよちよちレース」
『森のたまご』写真展に行ってきました
豊田市近辺の水遊びスポット!イベントもあるよ〜
逢妻交流館×おもちゃひろば×スマイルマム共催、こども園・幼稚園のリアルなお話!
子連れで行けるイベント情報です。あいあいのイベントカレンダーもあるよ~ (リンク集)
豊田市子育て支援センターあいあい、ゆうゆう、にこにこ他・つどいの広場のイベント集、施設紹介
とよたこども創造劇場 団員募集! 募集期間を延長しました!
子育てサロン 無料 豊田市交流館内で利用可能なのは9時~21時です。子育てサポーターさんが居る時間を掲載してます。
中央図書館で開催される小学生向けの講座
中遊び情報の一覧
井郷交流館 子育てサロン おはなし会 ふわり
豊田市末野原交流館で10/28水子育てサロンスペシャル、「ハロウィンの仮面マスク」作りを楽しもう!
柳川瀬子どもつどいの広場にこにこ は 豊田市上郷地区のキッズプランナーが運営しています。
壊れたおもちゃ 直してくれます!シューリーズおもちゃ病院 はだいたい 第一土曜日あいあいで開催されます。