2018年06月19日
おちちの健康を考える~乳がんについて考える~がんのピアサポート 「楽みかわ」
おちちの健康を考える~乳がんについて~
主催 がんのピアサポート 「楽みかわ」
開催日 2018年6月24日(日)
開催時刻 13:30~17:00 (開場12:40~)
会場 とよた市民活動センター ホール
豊田市若宮町1丁目57番地1 A館T-FACE9階(松坂屋上階)
定員 100名(予約制/定員になり次第締め切り)
対象者 どなたでも
申込方法 事前にメールか電話
費用 500円
内容詳細 女性がかかるがんの中で、最も罹患率が高いのは乳がんです。
今回は藤井正宏先生をお招きし、乳がんの治療などお話ししていただきます。
また、手術により乳房切除したときのQOL(生活の質)を高める選択肢の一つとして乳房再建があります。
乳がん体験者の会PiF(ぴふ)様のご協力で乳房再建の体感の場を設けましたので実際再建された方のお話やお胸をみていただけます(女性乳がん体験者でご希望の方のみ)。
池山メディカルジャパン様のご協力により、人工乳房も展示いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
【プログラム】
12:40 開場
13:30~13:45 乳がん体験者の会PiF・池山メディカルジャパンの紹介
13:45~15:15 講演会(途中10分休憩)
15:15~15:30 質疑応答(その後10分休憩)
15:40~17:00 ①医師による個人相談会(当日抽選で8名まで)②患者交流会③再建乳房体感会
※①②③は同時に行います。ご都合に合わせてご参加ください。
【講師紹介】
藤井正宏先生(愛知県がんセンター 愛知病院乳腺科)
医学博士、乳癌学会指導医・専門医、がん治療認定医・指導責任者、検診マンモグラフィー読影認定医
問い合わせ先 メール:peermikawa@hotmail.co.jp
電話:090-9225-4141

参加費無料ランチ付き!やさしく学ぶ、かしこいお金の育て方 教育費や老後や夢に向かってお金を増やそう〜!
豊田市の子育て支援、髙橋の寺部にある守綱寺(しゅこうじ )絵本読み聞かせの会は第2・4火曜日に開催しています。
豊田市でベビーマッサージ!マッサージのあとはママのおしゃべり交流会があるよ~^^
豊田健康生活センターではオーガニック&ナチュラル 自然食品、免疫力や健康生活を応援します。
全国の小中学生へバーチャルラリー教室開催!豊田市でラリー開催により、エがオになる市民活動ラリー活動をしています。
9月14日に第7回オーガニックりっぷる ナチュラルフードマルシェ開催は豊田健康生活センターにて土開催します。
9月22日(日)たくろう鍼灸院×OKUNOMA 「オトナの美容祭」を開催!
とよたつながる博+(とよたまちさとミライ塾)親子コミュケの会ではマタニティから子連れで出かけられる講座を開催してます
洞泉寺にて お稚児(おちご)さん募集!大人もOK!
8月25日(日)プログラミングゲーム製作体験
8月4日日曜午後なんつな〜なんかつながる夏祭り&子育て交流会〜クールシェアしよう〜
愛知県豊田市で制服のリユースを始めました。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
【無料】松平交流館で ファミリーコンサート&おしゃべり会開催!
6/1(土)小清水ふれあい朝市にて「おもちゃひろば」を開催‼️
5月 豊田市猿投町神木にて、食育を兼ねてはやと農園田植え体験開催!
豊田スタジアムより川の西にある豊田健康生活センターさんでりつぷる ナチュラルフードマルシェ開催!
豊田の森のようちえん「森のたまご」オープンデーのお知らせです
今、豊田市美術館がこどもにやさいい!!キッズ、ベビー(ベビーカー)、託児、こどもギャラリーツアー
2024年度森のたまご親子組てくてく体験説明会のお知らせです
3月31日(日)14時〜元不登校児童へインタビューした ドキュメンタリー 「自立への道」豊田産業文化センターで開催
豊田市の子育て支援、髙橋の寺部にある守綱寺(しゅこうじ )絵本読み聞かせの会は第2・4火曜日に開催しています。
豊田市でベビーマッサージ!マッサージのあとはママのおしゃべり交流会があるよ~^^
豊田健康生活センターではオーガニック&ナチュラル 自然食品、免疫力や健康生活を応援します。
全国の小中学生へバーチャルラリー教室開催!豊田市でラリー開催により、エがオになる市民活動ラリー活動をしています。
9月14日に第7回オーガニックりっぷる ナチュラルフードマルシェ開催は豊田健康生活センターにて土開催します。
9月22日(日)たくろう鍼灸院×OKUNOMA 「オトナの美容祭」を開催!
とよたつながる博+(とよたまちさとミライ塾)親子コミュケの会ではマタニティから子連れで出かけられる講座を開催してます
洞泉寺にて お稚児(おちご)さん募集!大人もOK!
8月25日(日)プログラミングゲーム製作体験
8月4日日曜午後なんつな〜なんかつながる夏祭り&子育て交流会〜クールシェアしよう〜
愛知県豊田市で制服のリユースを始めました。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
【無料】松平交流館で ファミリーコンサート&おしゃべり会開催!
6/1(土)小清水ふれあい朝市にて「おもちゃひろば」を開催‼️
5月 豊田市猿投町神木にて、食育を兼ねてはやと農園田植え体験開催!
豊田スタジアムより川の西にある豊田健康生活センターさんでりつぷる ナチュラルフードマルシェ開催!
豊田の森のようちえん「森のたまご」オープンデーのお知らせです
今、豊田市美術館がこどもにやさいい!!キッズ、ベビー(ベビーカー)、託児、こどもギャラリーツアー
2024年度森のたまご親子組てくてく体験説明会のお知らせです
3月31日(日)14時〜元不登校児童へインタビューした ドキュメンタリー 「自立への道」豊田産業文化センターで開催
Posted by oyacomyu at 22:30│Comments(0)
│★イベント★とよた子育て情報