2022年10月03日

食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪

自然食品店の食育で
もっと頼れるママへ食青セミナー
「ママの台所」

子どもの幸せはママの幸せ♪ママの幸せは子どもの幸せ♪

「ママの台所」講師を務めます美咲です。

私たちの心身は食べた物で育まれ、
親の食の選択が子どもの未来の健康を作っていきます。
少しでも皆様の健康と幸せにお役立ていただけると嬉しく思います。

気軽に楽しみ元気になる「健育食」が学べる「ママの台所」

現在の募集はこちら
https://oyako.boo-log.com/e579580.html


WEBやLINE@からも予約いただけます♪
WEB : http://ur0.work/WRBi
LINE : https://lin.ee/DFoce7z
TEL : 0565-31-9862
※先着順10組様限定講座となります
 豊田健康生活センター 仲谷 (日・祝休)

食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪

またお得なチケットもございますのでお問い合わせください

お会い出来るのを楽しみにしております♪

☆★☆★☆★☆★☆
体験会より
●講師の方のお話がとてもわかりやすい説明でよかったです。
●こういった情報を学ぶ機会がなかなかないので、とてもありがたく思います。
●子連れで行けるのがありがたい、ざわざわしてても 聞こえやすかったです!
●ぼんやりと思っていたことが 聞くことで ああ、やっぱりそうなんだなと 再確認できました!
●食事もおいしかった!いつも使わない食材がおいしく使われていて、興味津々!
●子どもが普段食べないのにもりもり食べてました!!びっくり〜
●日々頭を悩ませている、食に関する話が聞けて、有意義な時間を過ごさせていただきましたキランありがとうございました目がハートof
☆★☆★☆★☆★☆

子どもの健康的な食事を難しく考えている全てのママへ
子育てをもっと楽しく♪もっと楽に!

子どもの健康とママの笑顔をサポート!!

お台所から家族の健康を育む健育食で
健康のベースを育む子どもの食育セミナー
なかなかご飯を食べてくれない…
好き嫌いが激しくて⋯
栄養バランスを考えるのが大変!
などなど・・・
ママ達のお悩み〜
実は自然食をベースに捉えると とっても簡単♪なんです!!

子連れでワイワイできるって楽しい♪
授乳しながら~
おむつ交換しながら~
ながら学習でOK!!
食事もしながらママ友交流もできるよ〜!
みんなで成長していきましょう♪

オフィシャルLINE
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪

開催日

第1回 子どもの好き嫌い
第2回 基本の食選び
第3回 子どものおやつ選び
第4回 水分補給
第5回 カラダにやさしい調理方法
第6回 カラダにやさしいキッチン用品
第7回 子どもの遊び食べ
第8回 もっと頼れるママへ!もしもの病気SOS編


ママの台所 本講座
第1回目「子どもの好き嫌い」
子どもの好き嫌いって実は、自分を守るための本能で、正常な反応?!
好き嫌いがあっても大丈夫!子どもにとって必要なものと献立のポイントをお話します。
頑張っているママの心が楽になるかも


第2回目「基本の食選び」
スーパーにはさまざまな食品がそろっています。その中には、食べ続けると、脳神経を傷つけたり、がんを誘発したりとカラダに負担が多い食品も置いてあります。そういった食品を見分ける簡単なコツをお話します

第3回目「子どものおやつ選び」
子どものおやつといえば「コレ」と気軽にお菓子をあげていませんか?
おやつによっては子どもがヒステリックになるかも?!子どもの健やか心身の成長にとって理想的なおやつとは何か?おやつを選ぶ時のポイントをお話します。

第4回目「水分補給」
「子どもの主食は水」と言われるほど子どもにとって水分補給は大切です。
子どもに必要な水分とは?
逆に、子どもの身体に負担が多い水分とは?また、自然食品店流の身体に優しい「熱中症対策」についてもお話します。

第5回目「カラダにやさしい調理方法」
今やさまざまな国の料理が楽しめる日本ですが、未発達の子どもの身体に合った調理方法はどのようなものでしょうか?
また、気軽に電子レンジを使っていませんか?
調理する際のフライパンや鍋を選ぶポイントについてもお話します。

第6回目「カラダにやさしいキッチン用品」
意外と子どもの手やロに触れる機会の多いキッチン用品。
出来れば、身体に優しいものを選びたいですね。身体に優しいものは環境にも優しい!エコライフ始めてみませんか?

第7回目「子どもの遊び食べ」
「も〜!早く食べなさ〜い!」ママを困らせる子どもの遊び食べにはどんな意味があるの?
また、子どもの食事中にアレをすると脳の発育に悪影響どころか野菜嫌いに?!
子どもの食環境についてお話します。

第8回目「もっと頼れるママへ!もしもの病気SOS編」
病気になったら病院へ!
でも、病院から出るお薬ってどんなもの?
知っておいて損はない!自然食品店流の自宅で出来る身体に優しいお手当法をお話します。

全8回 ※テーマは毎回変わります。1回参加もOK!
現在の募集はこちら
https://oyako.boo-log.com/e579580.html

時間:10:30~12:00
定員:15組(先着順)
受講料:一回毎テーマを選んで参加⋯会員1,000円/未会員1,200円
回数券購入でシリーズ参加⋯会員7,000円/未会員8,400円
※回数券は購入日より2年以内にご使用ください
※大人一名分の軽食がついてきます。お子様の分が必要でしたら+¥300にて追加可能です
ご希望の方はご予約時にお申し付けください

お申し込み:豊田健康生活センター
      0565-31-9862

自然食の安心手作りお昼ごはん付

テーマは毎回異なります。
1講座参加も0K

場所:豊田健康生活センター
爱知県豊田市日之出2-16-14

対象者
食育に興味ある方どなたでも(子連れ可)

申込み
WEBやLINE@からも予約いただけます♪
WEB : http://ur0.work/WRBi
LINE : https://lin.ee/DFoce7z
TEL : 0565-31-9862 
 豊田健康生活センター 仲谷 (日・祝休)
※先着順10組様限定講座となります。


体験会より
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪


はぐみんのお店です
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kosodateshien/hagumincard/haguminshop/1001555/1038793.html

自然食品店食育セミナー『ママの台所』♪体験会開催されました♪
https://oyako.boo-log.com/e568572.html

★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
 自然食品店の食育セミナー「ママの台所」 開催!
お子様連れOK!軽食付!
お子さんの健康を食べ物からで考えよう
 豊田健康生活センター
 https://oyako.boo-log.com/e561481.html
 ママの台所
 https://oyako.boo-log.com/e568262.html


●できるだけ正確な情報を お届けするよう努めておりますが、もし情報の記載漏れや誤り等ございましたら、ご連絡いただければと思います。追加・修正させていただきます。
●情報が古くなっていることもありますので確実にお知りになりたい場合は掲載連絡先までお問い合わせください。
●口コミ情報もあります。個人によって受け止め方や感じ方が違うこともありますのでご自身でご確認の上で選択してくださいね。
また取材ママやパパも募集中です。

資金面・活動応援してくれる
親子コミュケの会 とよた子育てサポート隊 
https://oyacomyu.wixsite.com/home/support-us
https://oyako.boo-log.com/e530920.html

隊員・協賛・募集中
oyacomyu@gmail.com


*****関連・おすすめ情報****
親子コミュケの会 HPはこちら
https://oyacomyu.wixsite.com/home



★バストアップ専門店OKUNOMAをたくろう鍼灸院が別宅でオープン!
  9月30日までキャンペーン実施中! 
 https://oyako.boo-log.com/e570005.html

★イベントカレンダー
 https://oyako.boo-log.com/e352149.html

★2022年度親子コミュケの会 開催案内
 https://oyako.boo-log.com/e565349.html

★ベビーマッサージ講座
 https://oyako.boo-log.com/e537797.html

★愛知県豊田市で制服のリユースを始めます。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
https://oyako.boo-log.com/e537307.html

★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
 はじめの一歩踏み出しませんか?キャリア・起業相談受付中
https://oyako.boo-log.com/e533213.html

★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
 ラクト 勉強が楽しくなる塾
http://oyako.boo-log.com/e514483.html

★応援ありがとう~とよた子育てサポート隊
 豊田市豊栄町のアットホームな 「はちどり助産院」は豊田市唯一自宅のような有床、入院ができるできる助産院です
https://oyako.boo-log.com/e533271.html

★応援ありがとう~
 豊田市土橋駅近くのビジネスホテルこさなぎさんは貸し会議室があり、
 地域の方と楽しいイベントを開催しています。
 https://oyako.boo-log.com/e533293.html
 ビジネスホテル「こさなぎ」で料理教室!
 http://oyako.boo-log.com/e500997.html

★毎年好評!!宿題応援 書き初め講座
 https://oyako.boo-log.com/e537245.html

★子育て動画募集
 https://oyako.boo-log.com/e536472.html

★未就園児の英語サークル Happy Kids 竜神
https://oyako.boo-log.com/e524946.html

☆豊田市交流観にある親子で遊べる室内スペーズ子育てサロン 再開~
https://oyako.boo-log.com/e522523.html

★たいようの子ども園の放課後児童クラブはありぞうでなかった 時間制だよ~
 https://oyako.boo-log.com/e527784.html

☆テイクアウト 気になるお店をまとめてみました!豊田エール飯!?
https://lovetoyota.boo-log.com/e521522.html

☆コロナでステイホーム!親子遊びや工作などお家で楽しめること発信中のキッズプランナー
https://oyako.boo-log.com/e521400.html

☆お子様弁当承ります。。鞍ヶ池公園近くのベジタブルcafe きらずや
 http://oyako.boo-log.com/e502973.html
 
☆あさひガキ大将講座 外遊び
 http://oyako.boo-log.com/e512407.html

☆イオンスタイル豊田のまいまいるーむにて、パパ交流会はなごやかに情報交換~その後懇親会でも盛り上がりました。
 http://oyako.boo-log.com/c23221.html

☆気ままに過ごせる場所 「Park life(パークライフ)Park pocket」はそんな場所を和合公園に作ります。
 http://oyako.boo-log.com/e511981.html

☆ぷるぶるsmile・ぷるぶるネットあいち。双子ちゃん 三つ子ちゃん向け子育て広場です。
http://oyako.boo-log.com/e505464.html
http://oyako.boo-log.com/e511228.html

☆ハンドメイドサークル“マルシェ de maman”親子で子連れ歓迎!~わいわい作ろう~
http://oyako.boo-log.com/e509174.html

☆♪わらべうた& ハチドリの木 
http://oyako.boo-log.com/e510028.html

☆アニマル体操クラブ
http://oyako.boo-log.com/e400034.html

☆とよたのエコなくらし応援します。hibico(ひびこ)
 私の子育てに役立つエコな暮らしがきっとある
 http://t-ecobito.jp/hibico/

★鈴茶(すずちゃ)suzutea(Instagram名すずてぃ)隠れ家みたいなアットホームなすてきなカフェに癒されますよ
https://oyako.boo-log.com/e526377.html 

★メガネのひえの 弱視のこどもも親子でお世話になってます!!
 https://oyako.boo-log.com/e551479.html

★1/fの揺らぎを身体で体験 第12回 子どもも一緒のクラシックコンサート
http://oyako.boo-log.com/e501275.html

★親子であそぼうスタジアム~親子コミュケの会子育て交流会
https://oyako.boo-log.com/e523450.html



同じカテゴリー(【とよた子育てサポート隊】)の記事画像
NPO法人アニマル体操クラブはスカイホール豊田前のアニマルハウスを始め豊田市内の学校開放などでも開催しています。
豊田市の子育て支援、髙橋の寺部にある守綱寺(しゅこうじ )絵本読み聞かせの会は第2・4火曜日に開催しています。
2024年度親子コミュケの会 豊田市のベビーマッサージやハイハイレースなど子連れ世帯むけ講座開催案内
豊田市でベビーマッサージ!マッサージのあとはママのおしゃべり交流会があるよ~^^
子どもにやさしい自然食品など豊田健康生活センターさんが大売り出しです〜
豊田健康生活センターではオーガニック&ナチュラル 自然食品、免疫力や健康生活を応援します。
参加費無料ランチ付き!やさしく学ぶ、かしこいお金の育て方 教育費や老後や夢に向かってお金を増やそう〜!
9月22日(日)たくろう鍼灸院×OKUNOMA 「オトナの美容祭」を開催!
8月4日日曜午後なんつな〜なんかつながる夏祭り&子育て交流会〜クールシェアしよう〜
愛知県豊田市で制服のリユースを始めました。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』
毎年好評!!宿題応援 書き初め講座
オーガニックりっぷるナチュラルフードマルシェ〜学校に行かない選択をした、グレーゾーンと障がいについて気になる方!
RAKUTO ラクト豊田校 は 勉強が楽しくなる習い事のような塾です!
豊田スタジアムより川の西にある豊田健康生活センターさんでりつぷる ナチュラルフードマルシェ開催!
【とよた子育てサポート隊】紹介 WE LOVE とよた WE LOVE 子育て
第3回オーガニックりっぷるナチュラルフードマルシェ
2023年度親子コミュケの会 子育て世帯むけ講座開催案内
2月27日 〜こだわりの逸品講座〜 『地元豊田が誇る最高のなのはな油』
豊田健康生活センターさんでり第二回っぷるナチュラルフードマルシェ内ハイハイレース開催!!
11月26日のとよたオンライン交流館は「子供が学校が苦手」というお悩みのある方の交流会開催
同じカテゴリー(【とよた子育てサポート隊】)の記事
 NPO法人アニマル体操クラブはスカイホール豊田前のアニマルハウスを始め豊田市内の学校開放などでも開催しています。 (2025-02-18 12:32)
 豊田市の子育て支援、髙橋の寺部にある守綱寺(しゅこうじ )絵本読み聞かせの会は第2・4火曜日に開催しています。 (2025-01-27 19:39)
 2024年度親子コミュケの会 豊田市のベビーマッサージやハイハイレースなど子連れ世帯むけ講座開催案内 (2025-01-06 17:50)
 豊田市でベビーマッサージ!マッサージのあとはママのおしゃべり交流会があるよ~^^ (2024-12-01 19:02)
 子どもにやさしい自然食品など豊田健康生活センターさんが大売り出しです〜 (2024-11-19 20:55)
 豊田健康生活センターではオーガニック&ナチュラル 自然食品、免疫力や健康生活を応援します。 (2024-11-02 07:52)
 参加費無料ランチ付き!やさしく学ぶ、かしこいお金の育て方 教育費や老後や夢に向かってお金を増やそう〜! (2024-10-16 10:30)
 9月22日(日)たくろう鍼灸院×OKUNOMA 「オトナの美容祭」を開催! (2024-09-07 23:24)
 8月4日日曜午後なんつな〜なんかつながる夏祭り&子育て交流会〜クールシェアしよう〜 (2024-07-29 16:44)
 愛知県豊田市で制服のリユースを始めました。WE LOVE 子育て 、WE LOVE とよた『つながろmy服活動』 (2024-07-28 09:00)
 毎年好評!!宿題応援 書き初め講座 (2024-07-21 17:48)
 オーガニックりっぷるナチュラルフードマルシェ〜学校に行かない選択をした、グレーゾーンと障がいについて気になる方! (2024-05-30 23:11)
 RAKUTO ラクト豊田校 は 勉強が楽しくなる習い事のような塾です! (2024-05-19 09:43)
 豊田スタジアムより川の西にある豊田健康生活センターさんでりつぷる ナチュラルフードマルシェ開催! (2024-04-06 20:10)
 【とよた子育てサポート隊】紹介 WE LOVE とよた WE LOVE 子育て (2024-02-26 16:55)
 第3回オーガニックりっぷるナチュラルフードマルシェ (2024-02-22 22:41)
 2023年度親子コミュケの会 子育て世帯むけ講座開催案内 (2024-02-22 06:00)
 2月27日 〜こだわりの逸品講座〜 『地元豊田が誇る最高のなのはな油』 (2024-02-07 23:40)
 豊田健康生活センターさんでり第二回っぷるナチュラルフードマルシェ内ハイハイレース開催!! (2024-01-23 09:36)
 11月26日のとよたオンライン交流館は「子供が学校が苦手」というお悩みのある方の交流会開催 (2023-11-15 23:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食青セミナー「ママの台所」自然食品店のお店で開催♪
    コメント(0)